トップページ 社員研修トップ 研修プログラム一覧 次世代幹部養成研修(3回コース)

次世代幹部養成研修(3回コース)

事業のマネジメントができる次世代幹部を養成する

次世代幹部とは

「次世代幹部」とは、将来的には取締役や執行役など企業の重要な役職に就き、会社に対して大きな成果を出すことを期待されている有望な人材のことを指します。「幹部候補生」や「次世代リーダー」と呼ぶこともあり、求められる能力やスキルは企業によって異なるため、明確な「このような人物がふさわしい」という像はありません。しかし、どのような企業に属していても必ず身に着けておくべき知識や能力はあります。本研修では、次世代幹部と管理職との違い、次世代幹部に必要な知識・スキルについて解説致します。

 

研修の狙い

  • 経営視点で事業を考えられる人材になる
  • 戦略的思考とマーケティング思考の考え方を理解する
  • 組織を率いるリーダーシップと組織人材マネジメントの考え方を理解する

プログラム

※内容は、貴社のご要望に応じ、カスタマイズが可能です。
※時間の目安は10:00~17:00です。

【 第1回 】

1.戦略を知る

(1)事業部をマネジメントする経営者視点とは?
(2)自社が目指す幹部とは【ディスカッション】
(3)経営戦略の基本を理解する
 ①経営戦略が必要な理由
 ②全社戦略
 ③事業戦略 ~ KFS分析演習 ~
 ④機能別戦略
(4)ブルーオーシャン戦略
(5)グローバル・マーケティング
(6)全社戦略を立案するための基本を理解する【ワーク】
 ①戦略の要件
 ②戦略策定のステップ
 ③戦略の立案
  ・事業領域(ドメイン)
  ・コアコンピタンス

2.我が社の戦略を考える【グループワーク】

(1)我が社の価値拡大のためにできること
(2)我が社の現状認識と今後の戦略

3.まとめ

【 第2回 】

1.マーケティング戦略の基本を理解する

(1)環境変化の認識
 ①3C分析
 ②PEST分析視点
 ③SWOT分析への展開
(2)標的市場の選定
 ①セグメンテーション
 ②ターゲティング
 ③ポジショニング
(3)市場・顧客のニーズ
 ①顧客ターゲット探索方法
 ②市場・顧客ターゲットと製品ポジション
 ③新製品開発への展開
(4)マーケティング・ミックスの最適化
 ①4P戦略
 ②4P戦略分析【ワーク】

2.我が社のマーケティング戦略を考える【グループワーク】

(1)我が社の事業拡大のためにできること
(2)我が社の現状認識と今後のマーケティング戦略

3.まとめ

【 第3回 】

1.組織を率いるリーダーシップ

(1)リーダーシップスタイルを学ぶ
 ①先導型リーダーシップ
 ②支援型リーダーシップ
 ③状況対応型リーダーシップ
 ④変革型リーダーシップ
(2)自身のリーダーシップスタイル診断【ワーク】
(3)幹部に求められる要素
 ①ビジョン
 ②コミュニケーション
 ③チームワーク
 ④モチベーション
 ⑤エンパワーメント
(4)今、幹部に求められる変革型リーダーシップ
 ①変革リーダーになる【ディスカッション】
 ②変革型リーダーの役割
(5)変革リーダーがとる行動プロセスの特徴
(6)変革に成功したリーダーの共通点

2.人材と組織のマネジメント

(1)組織を動かすもの
(2)組織のマネジメントとは
(3)人材のマネジメントとは
 ①人材配置
 ②人材採用
 ③人材統制
 ④人材評価と育成

3.自部署におけるあるべき人材と組織マネジメント【グループワーク】

(1)我が社に求める人材コンピテンシーモデル
(2)自身が理想とする人材・組織マネジメント

4.まとめ

管理職(課長職)との仕事の違い

現在、課長などの管理職を担っている方は、次世代幹部と管理職の仕事内容や役割の違いはご存じでしょうか。下記にそれぞれの主な仕事についてまとめましたのでご覧ください。
 

次世代幹部は特定の部署や業務に限定せず、企業の事業全体を俯瞰的に見て広い視野を持つことが求められます。一方で管理職は、担当している部署の業務を最適化することが主な仕事です。他の部署と連携することもありますが、最終的な責任が自身の部署の範疇を超えることはありません。そのため管理職は、自身が属している部署や業務と向き合うことが求められます。つまり、次世代幹部と管理職では「担っている部署・業務の範囲」が異なるということです。

 

次世代幹部になるにあたって必要なスキル

次世代幹部とは企業として大きな成果を求められるため、管理職と比較しても求められるものも多岐にわたり、そのレベルも非常に高いです。ここでは、次世代幹部になるにあたって必要なスキルを7つご紹介致します。

①経営理念や将来のビジョンに対する深い理解
次世代幹部には、組織の経営理念や将来のビジョンに対する深い理解が必要です。また、経営幹部には会社としての目標を達成するために経営理念やビジョンを理解し、それを実現するために部門の方針や戦略を策定する中長期的な視点が必要となります。

②経営に関する知識、情報収集力
次世代幹部には、会社の運営に関する幅広い知識が求められます。組織設計やマーケティング、コンプライアンスや法律に関する知識はもちろんのこと、財務や情報セキュリティなど管理職以上に勉強は不可欠となります。財務に関する知識や情報セキュリティの知識に関しては、書籍や参考書が多く出版されているので学びやすいかと思います。移動中や仕事の合間など隙間時間を活用し学習しましょう。経営戦略をはじめとする専門度の高い内容は、経営者または経営幹部経験がある人から直接学ぶのが効果的です。書籍や参考書には載っていないリアルな経験談から、「こういう場合はこう対処したほうがよい」といった具体的な学びを得られます。「自分だったらどうするだろう」と考えるきっかけにもなるので、自らの知識をより深められるでしょう。または、外部研修を受講することもおすすめです。専門の講師が講義を行いますので、効率よく知識を習得することができるでしょう。

➂速やかに意思決定する決断力や目標を達成する行動力
会社を運営していると、突然のトラブルやイレギュラーに出くわすことは少なくありません。そのようなときに素早く解決し判断を下すためには、正しい関連情報を素早く収集し、総合的な視点から判断する力が求められます。そのため次世代幹部には、多角的に物事をみて即座に意思決定を行う決断力が必要となります。
また、経営に関する知識がいくらあったとしても、その知識をもとに実際に計画を策定し、実行していかなくては意味がありません。次世代幹部には目標達成のために自ら積極的に行動を起こし、周りに働きかけを継続的に行う行動力が求められます。

④人を動かし、巻き込むリーダーシップや人徳
次世代幹部は部署やチームの垣根を越えてまとめ役を担うことが仕事です。そのため高い対人関係能力を持っていないと幹部としての求心力が不足し、社員やチームのメンバーとの信頼関係を適切に構築できない恐れがあります。幹部候補は、ビジョンを共有し、社員のモチベーションを向上させ、組織全体を成功に導くリーダーシップを発揮する必要があります。

⑤困難な場面に直面したときの対応力・レジリエンス
困難な場面に直面したときの対応力・レジリエンスは非常に重要です。組織は常に変化が必要で挑戦し続けなければいけません。時には壁に直面することもあるでしょう。そのようなときにも経営幹部は立ち止まらず、その壁を乗り越えるために様々な対応を取る必要があります。また、レジリエンスとは困難に対してうまく適応する能力のことであり、様々な苦難を切り抜け、跳ね返し、乗り切る能力のことを言います。事業を続ける以上いつかは壁に直面するため、次世代幹部にはレジリエンスを強化しておく必要があります。

⑥物事を俯瞰的に見る視座と広い視野
次世代幹部には、物事を俯瞰的に見る視座と広い視野も必要です。組織や業界、市場のトレンドを見逃さず戦略的な判断や意思決定を行う能力を指します。経営幹部は日常業務だけでなく、自社の長期的な目標を把握し、持続的な成長や競争力を保つために必要な方向性を示さなければいけません。物事を俯瞰的に見る視座と広い視野を持つことで、新たなビジネスチャンスや市場の変化に敏感に反応することができ勝機を失わずに済みます。また、異なる視点や意見を受け入れるといった柔軟性も次世代幹部には必要な要素と言えるでしょう。

⑦コミュニケーション力
経営幹部になるということは、社内外において広くコミュニケーションを取る必要があります。経営に関する交渉や、従業員との意見交換など、全てにおいてベストな回答を求められます。 コミュニケーション力が備わっていない場合、取引先や顧客、競合他社との関係を維持できなくなる可能性があります。これでは企業を進化・発展させるのが困難となるため、コミュニケーション力は必ず身につけておくべきスキルといえます。

 

研修の進め方

前述の通り次世代幹部に求められるものは多岐にわたるため、独学や社内講師による指導では時間と労力が非常にかかります。
当社では次世代幹部養成研修を全3回に分けて専門の講師によって行います。
第1回では、経営視点で事業を考えられることを狙いとして、次世代幹部に必要な経営者的視点について解説し、経営戦略の基本を理解していただきます。第2回は主にマーケティングについて学んでいただき、戦略的思考とマーケティング思考の考え方を身に着けていただきます。3C分析などと言った分析方法について理解を深め、自社のマーケティング戦略を実際に考えるグループワークを行っていただきます。第3回は組織を率いるリーダーシップと組織人材マネジメントの考え方を理解していただきます。ディスカッションやワークを交えて進めることでインプットとアウトプットを行い、理解を深めていただきます。

 

ビジネスセミナーを探す


経営者層から若手層までを網羅した体系 的なラインアップ。経験豊富な講師によ り、年間1,000本以上開催しています。