キャリアデザイン研修
仕事経験を振り返り、今後さらに充実した人生を送るためのキャリアを明確にする
研修の狙い
- 今までの自己の棚卸をし、自分を見つめ直し、自身の強み・弱みを認識する
- これからの働き方をキャリアデザインし、さらなる自己成長に向けてモチベーションの向上を図る
- 自己を客観的に見つめながら、短期的・中長期的な目標を考え、これからの働き方を創造する
プログラム
※内容は、貴社のご要望に応じ、カスタマイズが可能です。
※時間の目安は10:00~17:00です。
1.キャリアとは
(1)キャリアとは何か?
(2)今までを振り返ることの重要性
(3)過去を振り返ることから未来が見える
(4)キャリアゴールを目指してキャリアを積む
~ キャリアアンカー理論 ~
(5)予想しない偶然発生したことに対応し経験を積む
~ プランドハプンスタンス理論 ~
2.ライフラインチャートで過去の仕事経験を振り返る【演習】
(1)ライフラインチャートで過去を見る
①どんな全体像だったか
②どんな出来事があり、どう乗り越えてきたのか
③どんな転機があったか
④過去を振り返ってみて
(2)私の強み
(3)私の弱み
(4)私の得意なこと
3.組織と個人の調和で考える【演習】
(1)WILL (やりたいこと)
(2)CAN (できること)
(3)MUST (求められること・やるべきこと)
4.この会社で働き続けるために
(1)会社のビジョン
(2)会社のビジョンのためにやるべきこと・出来ること【演習】
(3)3年後のなりたい自分
(4)10年後のなりたい自分
(5)その為に身に付けたい力は何
(6)行動目標を立てる
5.キャリアデザインで素晴らしい人生を創造する
(1)キャリアシートの作成
(2)今後のキャリア宣言【発表】