マーケティング研修
市場が求める商品やサービスを創り出し、顧客に価値を提供するためのマーケティング戦略を学ぶ
研修の狙い
- マーケティングに必要な基礎知識を学ぶ
- マーケティングのフレームワークを事例演習を通じて身につける
- マーケティング理論を活用し、自社(商品)の価値創造を図る
プログラム
※内容は、貴社のご要望に応じ、カスタマイズが可能です。
※時間の目安は10:00~17:00です。
1.マーケティングの基本
(1)マーケティングとは
①そもそもマーケティングとは何か?
②何のためのマーケティングなのか?
(2)マーケティングが果たす役割
2.マーケティング戦略の立案方法 【グループワーク】
(1)マーケティング戦略を立案するために ~誰に(Who)・何を(What)・どのように(How)~
(2)SWOT分析「我々の強み・弱み・機会・脅威とは?」
(3)3C分析 「顧客分析・競合分析・自社分析」
(4)STP「セグメント・ターゲティング・ポジショニング」
3.マーケティングの4P戦略~価値の最大化を図る~【グループワーク】
(1)商品戦略・・・どんなものを提供するのか?(Product)
(2)価格戦略・・・どのくらいで提供するのか?(Price)
(3)流通戦略・・・どんな販売方法を使う(どこで売る)のか?(Place)
(4)プロモーション戦略・・・どのように訴求するか?(Promotion)