5年目社員研修

5年目社員として必要な考え方やビジネススキルを習得する

研修の狙い

  • 5年目社員としての役割期待を認識し、主体的な行動へつなげる
  • リーダーシップを発揮し、チーム内のコミュニケーションの活性化の核となる
  • チームの問題解決に主体的に取組み、チームの成果を向上する

プログラム

※内容は、貴社のご要望に応じ、カスタマイズが可能です。
※時間の目安は10:00~17:00です。

1.これまでの業務を振り返る【ディスカッション】

(1)入社から今日までの振返り
(2)成功・失敗体験の共有

2.5年目社員に求められる役割理解

(1)「私たちに求められる役割とは?」【ブレインストーミング】
(2)上司からのメッセージ【事前課題】※必要に応じて対応

3.5年目社員として求められる主体的な行動

(1)自律的・主体的に働くこと
(2)常に問題意識を持って職場改善に取り組む
(3)後輩指導を率先して実践する
(4)チームの問題解決に取り組む

4.リーダーとして輝く

(1)リーダーシップを発揮するには
(2)魅力のある人材となり、人を巻き込む
(3)この仕事の働きがいを伝えていますか?【ディスカッション】
(4)部門内のコミュニケーションを活性化する
(5)豊かな人間関係を構築し部門の成果を向上する

5.チームの問題解決

(1)問題とは
(2)部門にある問題を考える【ワーク】
 ①原因の洗い出し
 ②問題の構造化
 ③原因の洗い出し~Why思考~
 ④解決策の検討・立案
 ⑤実践に向けた優先順位

6.まとめ

ビジネスセミナーを探す


経営者層から若手層までを網羅した体系 的なラインアップ。経験豊富な講師によ り、年間1,000本以上開催しています。