
問題解決研修
- プログラム
- テーマ別に選ぶ
様々な問題に対して、本質を捉え解決に導く手法を学ぶ
研修の狙い
問題解決の手順を習得し、潜在する問題を発掘して、解決策を導くステップを理解する
各局面における様々な問題に対し、適切な論理的手法を活用して、効果的な問題解決のステップを学ぶ
問題解決スキルを身につけ、自身の業務や組織の問題解決を図る
※内容は、貴社のご要望に応じ、カスタマイズが可能です。
※時間の目安は10:00~17:00です。
※時間の目安は10:00~17:00です。
プログラム内容
そもそも問題とは?
問題とは何か
問題の種類
問題のもぐらたたきになっていないか?
問題解決の誤ったパターン
論理の飛躍
表面的な考え
短絡的な解決
説得力に欠ける論理展開
コミュニケーションミス
問題を構成する要素を整理する
全体像や様々な視点を捉える
問題を見極める
情報を構造化する
問題解決のステップ【グループワーク】
問題解決の基本ステップ What⇒Where⇒Why⇒How
飛躍せずに必ずステップを踏む
ロジックツリーの活用
フレームワークの活用
説得力のある主張【グループワーク】
ピラミッドストラクチャーを活用して考えや主張をまとめる
ゼロベース思考(固定観念や習慣にとらわれない)
ゼロベースでの思考が求められる
常識を疑う視点