トップページ セミナー検索 「ロジカルシンキング・問題解決・思考力」のセミナー一覧 管理職・リーダーのためのロジカルシンキング・問題解決入門

来場セミナー

定額制クラブ専用ページあり  「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります

主任・係長基礎力マスターコース(2月)【全2講】 職場で日々発生する問題を管理職として適切に解決できていますか?
管理職・リーダーのためのロジカルシンキング・問題解決入門
ロジカルシンキングを使った問題解決の手法をお伝えします

管理職(マネジメント・リーダーシップ) 中堅社員 ロジカルシンキング・問題解決・思考力

日付

日時



10:00 〜 17:00
大阪会場

申し込む

日時



10:00 〜 17:00
大阪会場

申し込む

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

今後の経営環境は、過去の経験では計り知れない状況が想定されます。組織を纏めている管理職・リーダーの皆様は、日々の業務の中で問題が発生した際、どのように解決に導いていけばいいのか悩んだ経験はございませんか?管理職には、問題に気づく力、気づいた問題に適切に対処しスピード感を持って取り組むことが今まで以上に求められます。 そこで本セミナーは、管理職にとって必要不可欠なスキルである、ロジカルシンキング(論理的手法)を用いた問題解決の手法をお伝えします。セミナーは、座学に終わることなく、個人ワークを交えながら実践形式で解説します。 ぜひともご参加いただき、管理職としての問題発見力と問題に対処する力を体得するきっかけにしてください。 ※本セミナーは、「主任・係長基礎力マスターコース(2月)【全2講】」のカリキュラムに設定されております

対象者

管理職、管理職候補、管理職としての基本を学びたい方 リーダー・主任・係長、リーダー・主任・係長候補、リーダー・主任・係長としての基本を学びたい方

講師

森 まなぶ 氏

オフィス学人 代表

メンタルサポート研究所 マーケティングマネージャー

森 まなぶ 氏

主な得意分野:経営戦略と連動した人材活性化、動機づけの仕組みづくり 略歴:静岡大学工学部卒。生産技術職を経て、大手コンサルティング会社にて20年勤務後、独立。300以上の業種にて、戦略、人事制度、人材育成、タイムマネジメント、業務の改善・改革、合理化、FC展開、等、多岐にわたる制度構築、研修、指導を実施。大手金融機関約20行、計200回以上にわたるセミナー実績あり。別途、メンタルカウンセラー資格をもち企業のメンタルヘルス制度構築、個別カウンセリングにも従事。

到達目標

・管理職としての問題発見力が身につく ・自分の考えをわかりやすくまとめ、伝えることができるようになる ・部下や後輩に体系的な質問や指示ができるようになり、組織の業務効率が上がる

参加者の声

・問題とは目標と現状のギャップという解説がとてもわかりやすかった ・問題解決の方法を教えてもらい、業務に役立てることができると思います ・PREP法を部下の指導に役立てたいと思います ・自身の業務の取り組み方を振り返る、良い機会となった ・自身の会社に当てはめながら解説を聞くことができた

プログラム

1.ロジカルシンキング(論理的思考)の必要性と効果  1)ロジカルシンキングとは  2)身につける必然性と効果 2.問題の構造と解決ステップ  1)問題解決、最も重要な事は  2)問題とは  3)問題解決4つのステップ 3.問題を体系的にとらえ、分析力を強化  1)問題に気づく視点  2)2つのSWOT  3)現状と未来の問題に気づく 4.発想力の強化と解決策を見つける思考法  1)質より量のアイデア  2)アイデア力を磨く 5.効果的な会議運営  1)求められるファシリテーション力  2)効果的な2つのステップ  3)会議運営の視点 6.説得力を高める  1)説得より共感  2)ピラミッドストラクチャーでまとめる  3)4ステップで伝える

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 30,800

SMBC経営懇話会 会員

税込 35,200

それ以外の方

税込 40,700

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   来場セミナーの代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ