トップページ セミナー検索 伝わる、勝てるプレゼンの技術 【午後】

来場セミナー

定額制クラブ


伝わる、勝てるプレゼンの技術 【午後】

日付

日時



14:00 〜 17:00

受付終了

会場案内

来場会場

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください

概要(狙い)

・プレゼンテーションを成功させるのは「美しいスライド」ではなく「聞かせる→伝わる→売れる」をコントロールする技術です ・会議やコンペ、セールストークに応用できる構成法と話術を身につけます

対象者

中堅・若手社員 プレゼンに興味・関心のある方

講師

鈴木 鋭智 氏

合同会社 ロジカルライティング研究室 代表

鈴木 鋭智 氏

略歴:シリーズ25万部超のベストセラー参考書「何を書けばいいかわからない人のための 小論文のオキテ55」著者。代々木ゼミナール講師時代より1万本以上の答案を添削し、書けない心理・伝わらない原因を知り尽くす。NHK Eテレ「テストの花道」出演、朝日小学生新聞の連載などメディアでも活躍。 現在は文章力トレーニングの専門家として大手企業の社員研修に数多く登壇。受講者との軽妙なやり取りは「講義というより、めちゃくちゃ役に立つエンタメ」(IT・人事部長様談)と評される。 青森県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了(認知心理学専攻)。

プログラム

1.成功するプレゼンテーションとは  1)プレゼンは「説明」ではない  2)TED、ジョブズを真似てもダメな理由  3)成功するプレゼンの3要素  4)プレゼンは「かけ算」で上達する 2.すべらないコンテンツの構成法  1)プレゼン名人、トップセールスマンの共通点  2)誰もが「自分に関係ある」と思ってしまう話の構成  3)コンテンツは「編集」で生まれ変わる  4)伝わるスライド、使える資料の作り方 3.その場を支配する「非言語的アプローチ」  1)「人は見た目が9割」の真相  2)発音、滑舌の悩みはこう解決する  3)プレゼンは時間管理が命  4)本番トラブルを切り抜けるメンタル術

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 17,600

SMBC経営懇話会 会員

税込 20,900

それ以外の方

税込 23,100

※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。   6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。 ※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ