来場セミナー
コーチング 人間関係を深める「聴く」技術【午前】
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
・人間関係を深めるために「聴く」ことの重要性やメリットを理解します ・コーチングの手法を活用した、部下や後輩の可能性を引き出す質問の仕方を学びます
対象者
中堅・若手社員 傾聴力に興味・関心のある方
講師

プレゼンス・デザイン
代表
菅原 美千子 氏
略歴:青森県生まれ。東北大学文学部卒業後、仙台放送に入社。アナウンサー兼報道部記者として、報道番組のメインキャスター、ドキュメンタリー番組制作に関わる。FNNアナウンス大賞のグランプリを受賞。その後フリーとなり、TBSと契約し、報道番組のメインキャスターとして、2001年同時多発テロ特番、参議院選挙特番なども担当。数々の歴史的な場面のニュースをメインキャスターとして世界に発信する。2004年にコーチング専門会社に入社。企業研修、ビジネスマンのコーチとして活躍。2008年、独立。同時にアナウンサー、キャスターとしての活動も再開。アナウンサー時代の強みを活かして、「効果的な伝え方、話し方」に特化した研修やコーチングも実施。クライアントのプレゼンス(あり方)をいかにデザインするか、に注力したコンサルティングは高い評価を得ている。 著書:「人の心をつかむ話し方---カギは、あなたの感動力!」
プログラム
1.「きく」ことのメリット 1)人間関係にもっとも必要なことは? 2)なぜ、ひとは聴いてほしいのか 2.聞く、訊く、利く 1)「きく」のバリエーションとその違い 2)効果的に「きく」ために必要な条件 3.質問力を強化する 1)質問 VS 詰問 2)可能性を引き出す質問の創り方 4.コーチングの戦略的な対話術 1)コーチングの基本対話モデル 2)行動を妨げるネガティブな感情を取り除く
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 17,600円
SMBC経営懇話会 会員
税込 20,900円
それ以外の方
税込 23,100円