来場セミナー
定額制クラブ
中堅社員の役割と実務【午前】
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
・中堅社員に必要な心構えと役割について理解を深めます ・成果を上げるための仕事の進め方、周囲とのコミュニケーションの仕方などを学びます
対象者
中堅社員
講師

ベーシックステップ株式会社 代表取締役
西川 元一 氏
略歴:東海大学工学部土木工学科卒業後、キヤノンソフトウェア株式会社 エンジニアリング部門へ配属。キヤノン製オフィスコンピューターの基本ソフトウェア開発を担当後、デジタル複写機のソフトウェア開発を行う。その間、キヤノン製品のソフトウェア開発部門の課長、部長に就任。2006年にデジタル製品のソフトウェア品質の検証を目的とする新規事業を計画立案し事業立ち上げを行う。事業部長として、この新規事業を三年間で売上約10億円、社員数約100名の事業部へ成長させる。その後、経済通産省の公募案件への入札プログラムを依頼され、僅か2週間の間で有識者の協力調整を仰ぎ、提案書を作成し入札案件を獲得する。並行して、新入社員や既存社員への研修開発を行う。2012年に人材教育・育成・活用へ深く係わることを決意し研修講師に転身する。
プログラム
1.中堅社員の心構え 1)そもそも中堅社員とは? 2)中堅社員の抱える「ジレンマ」 3)考え方を変える 4)口癖を変える 5)行動を変える 2.中堅社員に求められる共通能力とは? 3.コミュニケーション 1)円滑なコミュニケーションとは? 2)良い人間関係を作る5つのポイント 4.リーダーシップ 1)良いリーダーシップとは? 2)リーダーシップは発揮でなく発生! 3)リーダーシップを発生させる5大ファクター 5.目標を 100%やり抜くためには 1)大きな目標は分割しよう! 2)目標を「見える化」しよう 3)計画の精度を上げよう 4)一日の計画をやり遂げよう
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 17,600円
SMBC経営懇話会 会員
税込 20,900円
それ以外の方
税込 23,100円