来場セミナー
定額制クラブ
モチベーションを高めるメンタル・リフレーミングの技術【午前】
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
・ものの見方を変えることで気持ちをうまく切り替え、モチベーション高く仕事に取り組むための方法を学びます ・演習を通じて失敗を成長に繋げるための考え方を習得します
対象者
・上手くいかなかった時の気持ちの切り替えが苦手な方 ・もっと前向きに仕事に取り組みたい方
講師

マナビクス 代表
丹羽 將喜 氏
略歴: 1973年生まれ。神奈川県藤沢市出身。中央大学文学部卒業。コンサルティング会社、物流会社の人事教育担当として、社内研修講師から教育体系構築まで長年携わる。2012年、研修講師として独立。様々な企業や自治体にオリジナルの研修を提供する傍ら、一般向けのワークショップも多数開催。体験型学習を軸とした『学びの場をつくるスペシャリスト』として活躍中。青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了、2017年より同講座の講師も務める。特定非営利活動法人ワークショップデザイナー推進機構 事業部メンバー。
プログラム
1.モチベーションを高めるメンタル・リフレーミング 1)メンタル・リフレーミングとは 2)仕事の生産性を高める2つの要素 3)ランキングゲームで考えよう 4)仕事のモチベーション要因を考える 2.メンタル・リフレーミングで“見方”を変える 1)順境・逆境に対する“見方” 2)4つのメンタル・フレームと注意点 3)自分の逆境を振り返る 3.やってみよう!メンタル・リフレーミング 1)『言葉』をリフレーミングしてみよう! 2)『自分』をリフレーミングしてみよう! 3)『失敗』をリフレーミングしてみよう!
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 17,600円
SMBC経営懇話会 会員
税込 20,900円
それ以外の方
税込 23,100円