トップページ セミナー検索 新入・若手社員 ホウレンソウ(報告・連絡・相談)マスター講座 基本編【午前】

来場セミナー

定額制クラブ


新入・若手社員 ホウレンソウ(報告・連絡・相談)マスター講座 基本編【午前】

若手社員・新入社員

日付

日時



10:00 〜 13:00

受付終了

会場案内

来場会場

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください

概要(狙い)

・報連相の基本を学習します ・報連相についての正しい知識・スキル・考え方を身につけます ・報連相すべきポイントを学び、実践できるようになります

対象者

新入社員・若手社員

講師

北 宏志 氏

株式会社 ポールスターコミュニケーションズ 代表取締役 

北 宏志 氏

略歴:人材育成コンサルタント。年間130回以上の講演、研修に登壇。これまでの受講生は13,000名を超える。熱く、受講者に元気や勇気を与えることから「研修業界の松岡修造」の異名を持つ。私立中学・高校での6年間の教員を経て2013年よりビジネスの世界へ。中国大陸で日本製ランドセル販売を3 年間で9.7倍に拡大させ黒字化した経験から、海外ビジネスのアドバイザーとしても活躍している。「信頼と貢献」がモットー。北海道出身。剣道六段。 著書:「ビビリの人生が変わる 逆転の仕事術」(三才ブックス)

プログラム

1.なぜ、報連相が必要なのか?  1)報連相が誕生した歴史を紐解く  2)報連相は会社の競争力である  3)報連相が上手な人は仕事ができる人 2.報連相のポイント  1)上司や先輩が欲しい情報とは何か?  2)重要度×緊急度を掛け合わせて報連相をしよう  3)「伝える」と「伝わる」は全く異なることを知ろう 3.報連相の実際  1)上司に報告することは業務である  2)連絡は想像力でスキルが上がる  3)相談は自分を成長させる自己研鑽である

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 17,600

SMBC経営懇話会 会員

税込 20,900

それ以外の方

税込 23,100

※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。   6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。 ※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ