来場セミナー
定額制クラブ
ヒットの秘密は優れた「コンセプト」にあり!!
ヒット商品・サービスのつくり方
~売れる「コンセプト」のつくり方~【午前】
自社の商品・サービスのコンセプトを実際につくってみよう!
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
・優れたコンセプト無くして、商品・サービスは売れません。新しい商品・サービスをつくるすべての人が、最初に考えるべき「コンセプト」について理解を深めます ・自社の商品・サービスのコンセプトを実際に作成することで、コンセプトの開発方法を実践的に身につけます
対象者
マーケティング、商品開発、経営企画、営業企画等の担当者
講師

ビーエムウィン水野与志朗事務所株式会社
代表取締役社長
水野 与志朗 氏
略歴:1968年生まれ。学習院大学経済学部卒業。経営コンサルタント、講演家、著述家。 大学卒業後、味の素ゼネラルフーヅ(株)、マキシアム・ジャパン(株)、ハーシージャパン(株)などで、ブランド・マネージャー、マーケティング・マネージャー、マーケティング・ディレクターを歴任。34歳の時、書籍出版をきっかけに、コンサルティングの依頼を受けるようになり独立。自身がブランド・マネージャー(BM)としてキャリアを積んできた経験から、「すべてのBMが勝利(WIN)を味わえるように」との願いを込めて、コンサルティング事業名をBMWIN(ビーエムウィン)とした。これまで、大手企業を中心に150社以上のコンサルティング・プロジェクトに関わる。公開セミナーでは1,200社以上のマーケターに講演を行う。2010年には(財)ブランド・マネージャー認定協会の理事に就任。企業コンサルティングの傍ら、プロのブランド・マネージャー育成にも取り組む。
プログラム
1.売り手発想の“やりがちな商品・サービスの開発”実態 ・技術や出来ることありきのコンセプト ・お客様のいうことを聞き過ぎる“悪しきマーケットイン” 2.お客様の「不」を理解していますか? ・“ふとるがかち”という言葉を聞いたことがありますか? ・お客様が当たり前と思って甘んじている「不」について 3.ニーズウォンツ・マトリクス ・必要性と欲求の違いとは? ・解決策をオファーすること 4.コンセプトとはこうやってつくる ・強いコンセプトはこのような条件を備えている ・コンセプトを構成する4つの要素 5.実際にコンセプトを書く
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 17,600円
SMBC経営懇話会 会員
税込 20,900円
それ以外の方
税込 23,100円