来場セミナー
定額制クラブ
心理カウンセラーが教える
ストレスに負けない自分をつくる方法【午前】
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
・ストレスに負けない自分をつくる方法を学びます ・出来事に左右されず、自分の考えをコントロールする技術を、演習を通じて身につけます
対象者
・慣れない仕事や人間関係で悩んでいる方 ・仕事に対するやる気をもっと高めたい方 ・新入社員、若手社員の育成担当者、管理者 ・社員の休職や退職を防ぎたい人事・労務担当者
講師

心理カウンセラー 産業カウンセラー/キャリアコンサルタント
片田 智也 氏
略歴:心理カウンセラー。大学卒業後、20代で独立するがストレスから若年性緑内障を発症、視覚障害者となる。同年、うつ病と診断された姉が自死。姉の死の真相を知るため、精神医療の実態と精神療法を探求、カウンセラーへと転身する。教育や行政や官公庁を中心にメンタルヘルス実務に参画し、カウンセリング実績はのべ1万名を超える。心理カウンセリングから、経営者、アスリートのメンタルトレーニングまで、メンタルの問題解決に広く取り組んでいる。 著書:「メンタル弱い」が一瞬で変わる本 何をしてもダメだった心が強くなる習慣(PHP研究所)
プログラム
1.ストレス対処は仕事の一つ 1)「予期していなかった」が8割 2)心の健康=病気じゃない状態? 3)ストレス対処は仕事の一つ 4)どんなストレスがありますか? 2.職場のストレスをあなどるな! 1)SRI社会再適応評価尺度 2)ストレス=変化×(想像-現実) 3)「ストレスに強い」人ほど危ない 4)考え方は自由に変えられる 3.どうせなら良い思い込みをしよう! 1)同じ出来事、でも反応はみんな違う 2)「いつもの考え方」を自覚しよう 3)考え方のクセを直す魔法の言葉 4)絶対値逆転の法則 4.偏りを減らせばストレスも消える 1)「5人の自分」のバランス診断 2)心のバランス感覚を身に付けよう 3)鏡を見てどう行動するか?は自由 4)性格ではなくいつもの習慣を変える 5.こころの栄養を補給する唯一の方法 1)「ストローク」がなければ生きられない 2)イライラは承認欲求不満の証拠 3)自己開示する勇気が心を救う 4)「陰褒め」するとストレスが消える
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 17,600円
SMBC経営懇話会 会員
税込 20,900円
それ以外の方
税込 23,100円