トップページ セミナー検索 【新卒採用戦略】の立て方と【効果的な会社説明会・採用選考】の実施方法

来場セミナー

新卒採用セミナー withコロナ時代における新卒採用の実施方法とは?
【新卒採用戦略】の立て方と【効果的な会社説明会・採用選考】の実施方法
採用手法が多様化した今、優秀な人材を獲得するために必要な方法を解説!

人事・労務

日付

日時



10:00 〜 17:00

受付終了

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

新型コロナウイルスの影響で、オンラインでの採用活動など採用手法が多様化する現代において従来の採用戦略の見直しが求められています。そこで本セミナーでは、激変した新卒採用市場の状況を説明した上で、対面・オンライン双方の会社説明会の実施方法と選考方法、内定辞退の防止方法を、事例を織り交ぜながら解説させていただきます。「新卒採用に苦戦した」「本格的な若手社員採用難(若年世代激減時代)が来る前に新卒採用を成功させる仕組みを社内に構築させたい」と考えておられる中堅・中小企業の経営者・新卒採用担当者に向けて事例を多く交えながら、新卒採用を成功させる最強の秘策を具体的にお伝えします。採用でお困りの企業さまは、ぜひご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。 ※本セミナーは、「新卒採用セミナー【全2講】」のカリキュラムに設定されております

対象者

採用担当の方、人事・経営幹部の方

講師

石原 勝次郎 氏

株式会社ウィン・キャリアリサーチ

代表取締役

石原 勝次郎 氏

主な得意分野:新卒・若年層採用、若手社員の定着・即戦力化 略歴:大学卒業後、企業を経て、私立大学に専任職員として入職。大学在職22年間の大半をキャリアセンターにおける就職支援に従事。その間約2万回以上のキャリアカウンセリングの実施により、学生・若年層の「就職・キャリアビジョン」に対する考え方を把握する。2014年㈱ウィン・キャリアリサーチ設立後、企業に対して「学生・若年層の視点に立った採用・定着・即戦力化コンサルティング」を実施。特に「学生・若年層を惹きつける採用手法」・「若手社員の定着・即戦力化支援」には定評がある。

到達目標

・新型コロナウイルスの影響で激変した新卒採用市場を適切に知ることができる ・今後これまで以上に厳しくなる中堅・中小企業の新卒採用の戦略的な方法がわかる

参加者の声

・採用動向から手法までよく理解できた。 ・明日からやるべきことがリアルに理解できました。

プログラム

1 新卒採用市場のリアルな現状を知る  1)2023年卒採用のリアルな現状  2)自社の新卒採用で苦戦したことを振り返り、他社の状況を知る  3)中堅・中小企業の「文系学生」の採用市場について  4)中堅・中小企業の「理系学生」の採用市場について 2 中堅・中小企業の戦略的な新卒採用計画について  1)中堅・中小企業は、新卒採用に関しての根本的な戦略を変える必要がある  2)中堅・中小企業が新卒採用に苦戦する「構造的な問題点」とは何か?  3)構造的な問題点を解決するための3つのポイント   3 これからの効果的な母集団形成方法とは?  1)中堅・中小企業は、就職ナビサイトだけでは、母集団形成は難しい  2)自社に合った「就職媒体」とは? 4 中堅・中小企業の新卒採用は、「大学との連携」が大きな鍵になる  1)効果の出る大学キャリアセンターとの連携方法について  2)理系学生採用の為の大学等教員への具体的なアプローチ方法について 5 効果的な「対面方式による会社説明会・採用(面接)選考」の実施方法  1)「対面による」会社説明会の効果的な運営方法とは?  2)「対面による」採用(面接)選考の効果的な実施方法とは? 6 効果的な「オンラインによる会社説明会・採用(面接)選考」の実施方法  1)「オンラインによる」会社説明会の効果的な運営方法とは?  2)「オンラインによる」採用(面接)選考の効果的な実施方法とは? 7 採用担当者の「学生を惹きつける力(採用能力)」を強化する  1)中堅・中小企業は、採用担当者の「採用能力」が新卒採用成功に大きく影響する  2)まずは、現代(今どき)の学生の特徴を知ること  3)新卒採用担当者の採用能力を向上させる方法 8 内定辞退防止方法  1)内定辞退防止は、選考段階から始まっている  2)内定辞退防止に向けた効果的な仕組みとは?  3)保護者等への適切な対応方法について

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 27,500

SMBC経営懇話会 会員

税込 30,800

それ以外の方

税込 35,200

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ