トップページ セミナー検索 部下を育成し、組織目標を達成するための目標設定・目標管理の進め方(前編)

来場セミナー

定額制クラブ

部下がやる気を高め、目標に取り組むには?
部下を育成し、組織目標を達成するための目標設定・目標管理の進め方(前編)
目標管理における効果的な部下への関わり方を具体的な演習や事例を交えて解説!

管理職(マネジメント・リーダーシップ) 中堅社員

日付

日時



10:00 〜 13:00

受付終了

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

職場メンバーのやる気を高め、成果を上げる目標管理の進め方について実践的に学びます。本セミナーは、職場で活用できるシンプルな演習を数多く用意しました。 また、目標管理サイクルにおける部下へのフォローアップ方法について、面談の進め方を中心に、そのポイントを確認します。 現実に起こり得る場面をロールプレイやショートケースから学習しますので、職場での実践力アップが期待できます。さらにテキストの他に、目標管理サイクルのさまざまな場面で使用できるツールキット(道具箱)を用意しました。 皆さまの職場の状況に合わせ、活用していただけます。 皆さまのご参加をお待ちしております。 ※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。 ※昨年度開催から講師が変更になりました

対象者

・部下の目標管理に関与している方 ・部下のやる気を高めたい方 ・目標管理制度の運用を学びたい方

講師

鈴木 健一 氏

アトラクティブバリュー株式会社 

代表取締役 

鈴木 健一 氏

主な得意分野:ビジネスコミュニケーションスキル、リーダーシップ、チームビルディング、目標管理、キャリア開発 略歴:日本マクドナルド㈱入社。営業部店長時代に実績を残し、社内のオペレーションコンサルタント、ビジネスコンサルタントを経験。その後地区責任者となり、従業員満足度および顧客満足度の大幅な改善により、社内トップレベルの業績結果を残す。2007年ハンバーガー大学(企業内人材育成機関)の副学長として、戦略に沿ったコンテンツを開発、日本マクドナルドのV字回復に大きく貢献。2010年9月に独立、企業向けに組織力強化につながる人材育成研修・コンサルティング・講演を提供している。

到達目標

・目標管理のコンセプトを説明できるようになる ・部下を巻き込む目標管理の進め方が身につく ・効果的な面談に必要な要素が理解できるようになる

プログラム

※プログラムにつきましては、一部変更になる場合がございます。 前編 1 目標管理の問題点<個人演習> 1)問題のリストアップ 2)問題解決の考え方 2 目標管理とは? 1)ノルマ管理との違い 2)目標設定理論 3)目標管理の運用サイクル 4)組織に対するコミットメント 3 効果的なコミットメントステップ 1)会社目標への関わり<個人演習> 2)部署目標の理解<個人演習> 3)育成計画の合意 4)目標のリストアップ<個人演習> 5)目標設定 6)目標作成

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 17,600

SMBC経営懇話会 会員

税込 20,900

それ以外の方

税込 23,100

※定額制クラブ(大阪)会員の場合は1社5名様まで無料となります。   6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。 ※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ