トップページ セミナー検索 20代後半~30代前半対象 仕事の振返りと今後のキャリアプラン

来場セミナー

人生100年時代、自分のキャリアを考え・行動できていますか?
20代後半~30代前半対象 仕事の振返りと今後のキャリアプラン
変化の激しい時代、自分らしいキャリアを築こう!

中堅社員 若手社員・新入社員 キャリア・ワークライフバランス

日付

日時



10:00 〜 17:00

受付終了

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

変化の激しい時代だからこそ、自身のキャリアを主体的に考え・行動し、「キャリア自律」を実践していくことが必要不可欠です。そのためには、キャリアの充実・成功を、組織内だけで考えるのではなく、自分の価値観に基づいた「心理的成功」を考えることが重要です。本セミナーでは、人生100年時代を充実して生き抜くために、今の自身の現状・価値観・強みをしっかり認識し、変化を先読みしながら戦略的にスキルを磨き続け、「自分らしく」未来を築いていけるようワークを多く取り入れていきます。「キャリア自律」とは、「自分の好きにキャリアを築くこと」ではなく、組織と自分をより良くしていくにはどうすれば良いのかを考え行動していくことです。今の自分と向き合う機会をつくり、これからの自分を主体的につくりだしていきましょう! ※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。

対象者

20代後半~30代前半の全てのビジネスパーソン

講師

藤井 由香里 氏

株式会社 ビジネスプラスサポート

人財育成プロデューサー

藤井 由香里 氏

略歴:◆短期大学卒業後、電設資材の総合商社で受付事務・専務秘書を経て、JR西日本大阪支社総合受付業務にて対面応対スキルを磨く◆人間形成の基礎を培う重要な乳児期の、成長・発達過程を学び保育士として5年の実務経験を積む◆再度企業に戻り、人材育成会社の社長秘書 兼 育成人事として第一線の顧客対応にあたる。接遇研修・新入社員研修・電話応対研修など社内育成を担うほか、人事担当として、採用活動、キャリア面談・メンタルヘルス対応・ハラスメント相談窓口を担当 ◆2014年から大学でのキャリア支援にも関わるようになり2016年にキャリアカウンセラーとして独立。大学生や若年層のキャリア開発を中心に活動。甲南女子大学非常勤講師・京都造形芸術大学非常勤講師◆(株)ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサーとして、現在に至る 特徴:保育士・キャリアカウンセラー・企業人事担当・社長秘書等の豊富な実務経験が持ち味。多様な現場で培った顧客との対応や電話応対、クレーム応対には説得力があると支持を得ている。「自ら機会を創出、拡大できる人財の育成」をモットーに、受講者の自信とやる気を引き出すきめ細やかな指導を信条に研修を実施している。

到達目標

・自分の適性や能力・経験を捉え、自分らしく「自律的キャリア」を開発する意識を醸成する ・ライフイベント(結婚・育児・転勤・昇格・親の介護など)を踏まえて、未来の方向性を見据えキャリア選択を主体的に行える力を養う ・外部環境も視野に入れ、中長期的な視点をもってキャリアデザインを行い、新たなチャレンジに向けた具体的な行動を喚起する

参加者の声

・社会人3年目を終えて自分のキャリアに対する不安があったので、講義を受けれてよかったです。ありがとうございました。

プログラム

1.キャリアオーナーシップを発揮する  1)VUCAワールドに求められるキャリアとは  2)自分のキャリアを主体的に育てる3つの要素と意思決定  3)充実したキャリアを手に入れるための5つの行動 2.自己理解を深める  1)私たちは成長している!  2)入社してからのキャリアを振り返る  3)価値観を明確にする~「心理的成功」を可視化する~  4)自分自身を客観的に理解する  5)「スキル」と「強み」の抽出  6)自分のキャリア課題を明確にする 3.自分を取り巻く環境変化を捉える  1)環境変化認識  (1)社会環境の変化  (2)会社の変化  (3)個人の働き方の変化  2)今の私に必要な学び直しを戦略的に考える 4.自己啓発行動を起こす  1)プロとして学び直しを継続する  2)自分を育てるための時間の作り方  3)外部環境と内部環境をSWOT分析する 5.キャリアネットワークを構築する  1)豊かな人間関係を自分基点でつくる  2)キャリアネットワークを見直す~サードプレイスをつくる~  3)人脈を潤わせるためのコミュニケーションを磨く 6.自分らしく未来を描く~前向きにチャンスをつかむ~  1)キャリアデザインは考動し修正していく  2)不確実だからこそ前向きに捉えることでキャリアは開ける  3)偶然を味方につけてキャリアを切り拓く  4)これまでの気づきをもとに未来戦略を練る~行動シート作成・行動宣言~

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 27,500

SMBC経営懇話会 会員

税込 30,800

それ以外の方

税込 35,200

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ