来場セミナー
「あなたが入ってくれて良かった!」と言われる中途入社社員になろう!
中途入社社員の心構えと仕事術
活躍している中途入社社員に共通する仕事のスキルを解説
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
中途入社された皆さまは、日々新しい会社に慣れようと奮闘されていると思います。これまでの環境との違いに戸惑ったり驚いたりすることも少なくないかもしれませんが、中途入社の皆さまには、一日も早く会社の即戦力として活躍することが期待されています。 中途入社社員として、職場にいち早く溶け込み即戦力として活躍するためには、自ら積極的に周りの方とコミュニケーションをとり信頼を得るとともに期待に応えるために進化成長し続けることが必要不可欠です。 本セミナーでは、中途入社の皆さまを対象として、期待されていることを理解した上で、今の会社でのキャリアビジョン(目標設定)を行い、いち早く活躍するための方法をお伝えいたします。 ※昨年度開催の「社会人経験9年目以下対象中途入社社員の心構えと仕事術」からタイトルが変更になりました
対象者
中途入社の方
講師

ALive
代表、キャリアコンサルタント
川北 麻紀 氏
主な得意分野:若手社員教育、女性社員能力開発研修 略歴:大学卒業後、インテリア関係の企業での営業、地方公共団体の人事課・人材育成課での業務を経験した後、人材育成会社の研修講師を経て独立。女性社員の能力開発研修に注力する他、若手社員教育を得意とし、企業・団体における人材の育成、活躍に向けたプログラムを幅広く提供している。参加型・体験型の研修スタイルを持ち味とし、一人ひとりに気づきを促し、信じて伸ばす姿勢が特徴。スキルや知識を伝えるだけでなく、それらを真に活用するために必要なマインド面の指導にも重点を置く研修は、自主的な行動変革を促す研修として定評がある。
到達目標
・中途入社社員に求められている役割がわかる ・即戦力として活躍するためになすべきことが明らかになる ・周囲とより良い人間関係を築くための具体策が身につく
参加者の声
・コミュニケーションを取ることが重要であると再確認できた。積極性を出していきたい。 ・今までやってきたことも大事だが、新しい環境に適応するために必要なこと、自分に何ができるかを確認することができた。 ・中途社員に求められていること、中途社員として入社した際にぶつかる問題点、その解決法などとてもわかりやすく、有意義な内容でした。 ・自分を見つめなおす機会になり、何ができて何が苦手かと理解するきっかけとなりました。初心に戻り、新たな気づきがあったので業務に役立てたいと思います。
プログラム
1.中途入社社員の心構えと期待されていること 1)中途入社社員は何を期待されているのか 2)中途入社社員が抱えるよくある悩みや葛藤 3)これは困る!中途入社社員のNG言動 4)自分らしさを発揮しつつ職場に適応するには 5)中途入社社員に求められる心構え 2.周囲の期待に応え自身も納得いくキャリアを築こう 1)期待に応え自身も納得いくキャリアを築こう 2)これまでの経験を振り返るキャリアの棚卸し 3)職場で期待されていることを明確化する 4)キャリアビジョンを考えよう 3.より良い人間関係を築くコミュニケーション 1)自ら積極的に築くより良い人間関係 2)職場のコミュニケーションで大切なこと 3)相手のタイプに合わせたアプローチの仕方 4)前向きな提言をするための伝え方
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 17,600円
SMBC経営懇話会 会員
税込 20,900円
それ以外の方
税込 23,100円