トップページ セミナー検索 「若手社員・新入社員」のセミナー一覧 セルフモチベーション向上研修(中堅・若手社員対象)

来場セミナー

定額制クラブ専用ページあり  「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります

【新企画】モチベーションを高く保って、イキイキと仕事をするためには?
セルフモチベーション向上研修(中堅・若手社員対象)
モチベーションをコントロールし、常に成果を出すビジネスパーソンになろう!

中堅社員 若手社員・新入社員

日付

日時



10:00 〜 17:00
大阪会場

申し込む

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

モチベーションとは、目標に対して動くための原動力(業務意欲)を指します。しかし、私たちビジネスパーソンは一定のモチベーションを保って業務にあたることは難しいのではないでしょうか。もしビジネスパーソンが、自らのモチベーションを自分でコントロールするスキルを身につければ、イキイキと前を向いて仕事に取組むことが可能になります。 そこで本セミナーでは、仕事環境や人間関係に振り回されることなく、自分で強固なモチベーションを生み出し、それを持続させる方法を学んでいただきます。 講師は10年以上にわたり、延べ数万人のビジネスパーソンにモチベーション向上法を教えてきた組織開発の専門家です。ポジティブに仕事に取り組むための思考法と具体的な方法をわかりやすくお伝えします。ぜひご参加ください。

対象者

・すべての中堅社員・若手社員の方 ・仕事に対するモチベーションが上がらない方(上げ方が分からない方) ・最近仕事に対するモチベーションが下がっている方 ・物事を前向きに捉えられない方

講師

柳瀬 智雄 氏

株式会社 ビズパワーズ 代表取締役・中小企業診断士

関西学院大学専門職大学院 非常勤講師 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

柳瀬 智雄 氏

主な得意分野:組織活性化、リーダーシップ、モチベーション、コミュニケーション、課題解決、アイデア発想 略歴:大阪大学卒業後、トヨタ自動車、シャープを経て、2008年中小企業診断士として独立、2011年株式会社ビズパワーズ設立代表取締役に就任。企業や労働組合、行政などの研修やワークショップを1,000回以上実践してきた組織開発・人材育成コンサルタント。ポジティブで楽しく安心できる空気感を生みながらやる気を引き出し、徐々に熱い「場」を生み出す研修スタイルと、わかりやすい講義が特長。実践で積み上げてきたノウハウに基づく研修は、「成果に直結する」と高い評価を得ており、年間の研修登壇回数は100回以上。一般社団法人大阪府中小企業診断協会組織開発研究会代表

到達目標

・仕事へのモチベーションを高めるための具体的な方法がわかる ・イキイキと前向きに仕事に向き合い続けるためのマインドセットを身につけることができます ・理想の自分になるための目標と計画の設定方法を学ぶことができる

プログラム

1.「働くことの本質」を理解する  1)働くことの本質  2)多くの経営者をうならせた「ビジネスの本質」  3)仕事で成功するために大切な考え方 2.イキイキと働くためのモチベーションの5つの源泉  1)「モチベーション」とは何か  2)モチベーションの5つ源泉と活用法  3)仕事を楽しむにはどうすればいいのか 3.自らのモチベーションの源泉を知る  1)モチベーションに関するグループワーク  2)自らのモチベーションの源泉を考えるワーク  3)高いモチベーションと成果が期待できる仕事とは 4.マインドセットを転換する  1)「ギャップアプローチ」と「ポジティブアプローチ」  2)「マインドセット」とは  3)「マインドセット」を転換する 5.自分の「ブランド」を掲げる  1)「ブランド」とは何か  2)自分自身の「ブランド」とは  3)自らのブランディングを行う 6.ワクワクする目標と計画を設定する  1)ワクワクする目標を設定する  2)「バックキャスティング思考」で計画を設定する  3)目標と計画の作成ワーク

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 30,800

SMBC経営懇話会 会員

税込 35,200

それ以外の方

税込 40,700

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   代理出席は受付いたします。

お悩み・ニーズ

・仕事に対するモチベーションにムラがある ・スポーツ選手のように高いモチベーションを保って業務を遂行したいが方法が分からない ・ポジティブな気持ちを持って業務に向き合いたいがどうすればよいか分からない

検索結果制御JS下コンテンツ