トップページ セミナー検索 新入社員フォローアップ研修(後編)

来場セミナー

定額制クラブ

新入社員に求められる役割の再認識とモチベーションの向上を図ります!
新入社員フォローアップ研修(後編)
入社後の自分と向き合い、今後の成長ポイントを押さえます!

若手社員・新入社員

日付

日時



14:00 〜 17:00
大阪会場

申し込む

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

世の中が大きく変化する渦中に入社し無我夢中で走ってきた半年、このタイミングで一度立ち止まりじっくり自身と向き合うことが今後の成長への前向きなエネルギーを引き出すことにつながります。  本セミナーでは成功体験のみならず、上手くいかなかったことを含めて仕事における自分の言動を客観的に見つめ直します。そのプロセスを通して、成長実感や課題感をもつことで仕事へのモチベーションの向上を図ります。  また、ビジネスパーソンとして周囲と上手くかかわるためのコミュニケーションのコツを押さえながら、他者視点と主体性の醸成のための土台作りを目指します。  新入社員の方のステップアップ講座として、ぜひご参加ください。

対象者

新入社員の方

講師

井上 舞 氏

キャリアアップ・ラボ株式会社

人材育成インストラクター

井上 舞 氏

主な得意分野:階層別研修(内定者、新人、リーダー、管理職)、部下育成・OJT研修、コミュニケーション研修、1on1トレーニング研修、リーダーシップ・マネジメント研修、報連相研修、ビジネスマナー研修 略歴:祖母が営む旅館の若女将としての修行を英才教育として受け、和の文化を学びながら育つ。大手下着メーカーにヘッドハンティングされ、モデルとして活動しながらマーケティング戦略を学ぶ。10年間の小学校教諭を経て、様々な企業とタッグを組み、マーケティングの知識を生かした組織活性化の仕組みづくりや、適性分析を活用したオリジナルの教育制度を確立し、社員が自然と行動変容を起こす講師として活躍している。

到達目標

・入社後半年の自分について客観的に振り返り、今後の成長に向けての課題整理ができる ・新入社員の意識改革と組織で働く際に必要な円滑なコミュニケーションが理解できる

参加者の声

・4月からの振り返りと今後自分がステップアップできる内容で大変役に立った ・入社して半年経った自分に足りない点が理解できてよかった ・悩みを共有しながらセミナーの受講ができ、モチベーションが上がった ・大事な点を厳しく指導していただき、スキルアップになると思いました ・仕事に対する姿勢を見つめ直すことができた ・報告・連絡・相談のレベルアップにつながる内容でよかった ・今の自分に何が足りないか明確になって、これから何にフォーカスすればよいか分かった ・実践できるポイントが多かったので、生かしていきたいと思います ・どのような職種でも立場でも、活用できることで役に立ちそうと思った

プログラム

4.組織に必要な人間関係構築のスキル~コミュニケーション力を磨く~  1)アクティブリスニングスキルを身につける~傾聴力の大切さ~  2)傾聴力の上にある《質問力》とは? ~質問にはレベルがある~  3)コミュニケーションの幅を広げる 5.相手に伝わる話し方・伝え方の極意~話し手の責任を意識する~  1)本当に伝わっていますか? ~言葉の癖は思考の癖~  2)「話の地図」で情報を整理する  3)自分が言いたいことを話すのではなく相手が聞きたいことを話す  4)「報告・連絡・相談」なくして成長なし! 6.自分の理想像を明確に描こう!~目標設定シートの作成~  1)1年後の理想像を思い描いてみよう!  2)理想と現実のギャップを埋めるために必要な心構えとは?  3)目標設定シートの作成   7.組織の一員としての自分  1)「やらせてみようかな?」と思ってもらえる自分づくり  2)人と比べず自分の目標と向き合う ※プログラムにつきましては、一部変更になる場合がございます。  ※後編は、前編を受けた後に受講してください。 後編は前編を受講していることを前提にセミナーを進行します。

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 0

SMBC経営懇話会 会員

税込 0

それ以外の方

税込 0

※定額制クラブ(大阪)利用先は1社5名様までお申込み可能です。   6名以上はお申込みいただけません。 ※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ