来場セミナー
定額制クラブ
管理職養成講座【一日】
日付
日時
10:00 〜 17:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・管理職に必要なマネジメントの基礎知識や、思考・行動を学びます ・演習を通じて、成果を上げるための組織運営のポイントを理解します
対象者
・新任管理職、管理職候補者 ・マネジメントの基本を再確認したい方
講師

人材パワーアップコンサルティング株式会社
代表取締役社長
二宮 靖志 氏
主な得意分野:人事制度構築、マネジメント研修 略歴:松下電工㈱(現パナソニック)人事労務部門、ベンチャー企業の役員、経営コンサルティング会社役員を歴任、2007年から現職。上場企業から中小企業まで、経営課題に直結する組織・人事改革をはじめ、目標管理・戦略実行の現場指導に日々邁進している。人事制度構築に関する公開セミナー、雑誌寄稿などの実績多数。SMBCコンサルティングの取締役セミナー講師などの実績がある。
著書:『部下を育てて自分も育つ5つのマネジメント・プロセス』『経営人事ノート「人」と「企業」を強くする人事制度構築』
プログラム
1.管理職のマネジメントを考える ~仕事の変革と人材の育成、会社成長の実現~ 2.5つのマネジメントプロセス 1)目標を決める ・仕事の変革を考える 2)期待を伝える ・最強の目標管理(方針展開+課題解決+実行徹底) 3)PDCAサイクルの徹底活用 ・実行の振返り、課題解決の振返り 4)仕事を通した人材育成 ・強みを活かし弱みを克服するアサイン 5)ほめて・認めて・報いる ・評価とは部下を認め指導すること 【演習】管理職のマネジメント行動チェック 3.会社成長を考える目標設定 ・経営の原則「業績向上」と「土台固め」 ・目標への展開 4.課題の深堀・成果向上のポイントをつかむ ・課題は何か(WHAT) ・なぜか(WHY) ・どうする(HOW) 5.仕事を通した人材の育成 ・成長の原点/強みを活かす仕事 ・弱みを克服する仕事 6.まとめ 「部下を育て、自分も育つ」OJTとOFF-JTの原則
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 0円
SMBC経営懇話会 会員
税込 0円
それ以外の方
税込 0円