来場セミナー
定額制クラブ
中堅社員 チームマネジメントの進め方【午後】
日付
日時
14:00 〜 17:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・チームをまとめ、仕事を円滑に進めるためのチームマネジメントの基本を学びます ・実習を通じて自分の行動のクセ(仕事への関わり方のクセ)を把握し、改善につなげます
対象者
中堅社員
講師

Office Praise(オフィスプレイズ)
代表
目賀田 美奈子 氏
略歴:大和ハウス工業株式会社入社。長年にわたり社長秘書を務める。その後、学校法人三幸学園 東京医療秘書・歯科助手専門学校(現 東京医療秘書福祉専門学校)において秘書学講師、チーフを務める。 1991年に独立し、Office Praise(オフィスプレイズ)を設立、代表に就任。2010年4月 東京大学医学部付属病院接遇向上センター顧問に就任。
プログラム
1.オリエンテーション 2.マネジメントとは何かを確認する 1)マネジメントとは 2)マネジメントの対象 3)マネジメントの役割 4)組織が機能する3つのポイント 5)中堅社員の役割 6)リーダーシップとマネジメントの5つの影響力の違い 3.チームマネジメントを理解する 1)チームマネジメントとは 2)チームマネジメントを進めるポイント 3)チームマネジメントを進めるために求められること 4.チームマネジメントの進め方を考える 1)【演習】チームマネジメント 2)コミュニケーションの取り方 3)職場におけるチームの状態を知る 4)職場におけるコミュニケーションのポイント 5.まとめ・質疑応答
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 0円
SMBC経営懇話会 会員
税込 0円
それ以外の方
税込 0円