来場セミナー
定額制クラブ
経済産業省国家試験ITパスポート取得講座
情報セキュリティに強くなるITパスポート入門 第1回【午後】
日付
日時
14:00 〜 17:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・全5回にわたり、「IT全般」「ITマネジメント」「経営全般」の大きく3テーマについて基本から学ぶ講座です。国家資格「ITパスポート」取得に役立ちます ・第1回では、IT(情報理論、コンピュータシステム、ソフトウェア)について学びます ※初学者は、第2回以降の講義を理解するためにも、第1回に必ずご参加ください
対象者
PC(ITパスポート)に興味・関心のある方
講師

TAC株式会社
講師
藤崎 和子 氏
略歴:津田塾大学卒業後、メーカーにてコンピュータシステムの企画立案・教育などの業務に従事。 2000年 有限会社ケー・ドット・プラニングを設立。流通業・保険業・製造業などの業務運用設計、システム開発が本業。 TAC株式会社講師/放送大学講師/跡見学園女子大学講師。 公益財団法人東亜留学生育友会の理事長として、理工系大学院に在籍する留学生の育成にも従事。
著書:「ITパスポート頻出・合格用語キーワードマップ法」(秀和システム)など多数
プログラム
1.情報理論 ・AI(人工知能) ・ビットとは ・文字化けの原因 2.コンピュータシステム ・コンピュータの5大機能 ・CPU ・信頼性向上技術 3.ソフトウェア ・OS ・オープンソースソフトウェア <参考図書> 「ポケットスタディ ITパスポート頻出・合格用語キーワードマップ法+公開問題288 令和 4~5年度版」秀和システム(2022/7/1発売) ※会場で配布するテキストは、本書籍より重要ページを抜粋した内容となります。 ITパスポート試験を受験される方は、本書籍がお手元にあると試験対策として効果的です。 なお、セミナーは本書籍が無くともご参加可能です。
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 0円
SMBC経営懇話会 会員
税込 0円
それ以外の方
税込 0円