来場セミナー
定額制クラブ
ビジネスで役立つ 伝わる英文eメールの基本【午後】
貿易・物流・生産・システム
日付
日時
14:00 〜 17:00
東京会場
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・英文メールの基本構造を理解し、“Short&Simple”な書き方を習得します ・定型表現のインプットや演習を通して、用途に合わせた適切な英語表現を身につけます
対象者
・英文eメールの書き方の基本を学びたい方 ・英文eメールが業務で必要な方
講師

TAC株式会社
講師
稲村 隆司 氏
略歴:慶應義塾大学法学部卒業。テンプル大学日本校/米国フィラデルフィア校TESOLコース履修。英語教育において30年以上のキャリアがあり、TOEIC、TOEFL、英会話、ライティングをはじめ、英語教育のほとんどの分野で指導経験を持つ。日本人の弱点を理解し、学習者の要求を把握した指導に定評がある。 英語検定試験面接員。通訳検定試験面接員。
プログラム
1.イントロダクション 2.英文メールの基本構造 1)効果的な件名とは 2)基本パターン「目的」→「内容」→「結び」 3)敬称の選び方 4)日本語メールに英語を加えるテクニック 【ワーク】効果的な件名を考えよう 3.英文メールの定型表現 1)メールの始まりと結び 2)用途別の定型表現 3)フォーマル・インフォーマルな表現 【ワーク】定型表現を使ってみよう 4.発想の転換 1)「知っている単語」を「使える単語」に 2)AI翻訳ツールを使うコツ 【ワーク】業務を想定したメール作成 5.まとめ
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 0円
SMBC経営懇話会 会員
税込 0円
それ以外の方
税込 0円
※定額制クラブ(東京)利用先は1社5名様までお申込み可能です。
6名以上はお申込みいただけません。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。