来場セミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります
より良いメンターになるための理論と実践【午後】
若手社員・新入社員
日付
日時
14:00 〜 17:00
東京会場
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・メンターの役割や目的を理解し、あるべきメンター像について理解を深めます ・良い人間関係の構築や人材育成に役立つ知識をワークを通じて学びます
対象者
若手社員・中堅社員・メンター担当者
講師

Dynamic Creation合同会社
代表社員
河原 后里 氏
略歴:外資系金融機関に入社後、商品・税務や社会保険・セールスなどの営業社員教育に従事。担当の企画が社内で2位に表彰されるなど成果を残す。様々な人と出会うなかで経済的な豊かさだけではなく、心の豊かさも大事であると実感。両輪での対人支援をしたいと考え、FPとコーチング資格を取得して独立。現在は、ウェルビーイングの考えを軸に、マネーセミナーや新入社員研修、企業研修講師として活動。双方向でのコミュニケーションや体験談を織り交ぜた内容が、多くの参加者から好評を得ている。
プログラム
1.メンターとは 1)メンタリング 2)メンターの役割と求められるもの 2.メンターが身につけたい基本姿勢 1)人材育成に大事なこと 3.人材育成に必要な3つの型 1)ティーチング 2)コーチング 3)メンタリング 4.指導時の具体的なスキルと実践 1)信頼を得る聴き方 2)効果的な質問や伝え方 5.メンターとメンティーのタイプ分類 1)タイプ別の効果的な関わり方
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。