トップページ セミナー検索 クレームのお客様をファンに変える対応法 電話編【午前】

来場セミナー

定額制クラブ専用ページあり  「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります


クレームのお客様をファンに変える対応法 電話編【午前】

営業・マーケティング

日付

日時



10:00 〜 13:00
東京会場

申し込む

会場案内

来場会場

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください

概要(狙い)

・電話でのクレーム対応の心構え、時間を長引かせないための対応法、クレーム電話に強い組織の作り方を学びます ・演習を通じて、電話対応で失敗しないための切り返しの言葉、実践的なスキルが習得できます。

対象者

中堅・若手社員 クレーム対応に興味・関心のある方

講師

谷 厚志 氏

一般社団法人 日本クレーム対応協会 

代表理事 怒りを笑いに変えるクレーム・コンサルタント 

谷 厚志 氏

略歴:学生時代から関西を拠点にタレントとして活動。しかし、売れない時期を経験し芸能界を引退。その後、サラリーマンに転身し企業のコールセンター、お客様相談室のクレーム対応責任者を歴任。2,000件以上のクレームに接し、独自の「クレーム客をファンに変える対話術」を確立する。 現在は、クレームで困っている企業を支援するために、クレーム・コンサルタント”として活動中。圧倒的な経験知と人を笑顔にするトークがクチコミで拡がり、年間200本の講演・研修に登壇している。

著書:「超一流のクレーム対応」 「失敗しない!クレーム対応100の法則」「ピンチをチャンスに変えるクレーム対応術」「心をつかむ!誰からも好かれる話し方」 メディア出演:フジテレビ系列「ホンマでっか!?TV」に企業クレーム評論家として出演中。

プログラム

1.クレーム対応の心構えを学ぶ 1)クレームの苦手意識を取り除く方法 2)令和に入ってからのクレーム最新事情は? 3)電話対応で気をつけたいポイント二点 2.クレーム対応の技術を習得する 1)最初の5秒でクレーム対応の成否が決まる!? 2)気をつけたい!電話特有のNG対応 3)お客様の思い込み・勘違いのクレームには・・・ 4)「ネットに書くぞ!」と言われたら・・・ 5)事例研究「こんな場合どう対応しますか?」 3.クレームに強い組織体制をつくる 1)クレーム対応の社内ルールの作り方 2)暴言を吐くお客様への対処法 3)ゴネるお客様への対処法

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 20,900

SMBC経営懇話会 会員

税込 24,200

それ以外の方

税込 27,500

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ