来場セミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります
「仕事ができる人」の伝え方の技術【午後】
日付
日時
14:00 〜 17:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・プレゼンテーションや上司への報告・連絡の際に活かせる効果的な話し方について学びます ・聴き手を意識した効果的なシナリオ作りのポイントとフレームワークを習得します
対象者
・顧客との商談で相手にYESと言わせたい方 ・物事を簡潔に整理して話すのが苦手な方 ・言いたいことを盛りすぎてうまく伝わらない方
講師

株式会社 コンパス
代表取締役
鈴木 進介 氏
略歴:1974年生まれ。現在、人材育成トレーナーおよびコンサルタントとして活動中。 大学卒業後、富士通グループ、商社での半導体営業など3年間のサラリーマン生活を経て25歳で起業。その後、事業を売却して人材育成事業にシフト。 難しい問題を優しく解きほぐす問題解決アプローチは、スタートアップ企業、東証一部上場企業まで幅広く支持され、コンサルティング実績は100社以上、研修は年間150日以上登壇、セミナーや講演会の受講者数も累計で3万人を超す。 ラジオ、テレビ出演も果たし、現在は作家としての活動にも力を入れ、著書に『頭のよはくのつくり方』(日本実業出版社)など14冊・累計15万部以上の実績がある。
プログラム
1.伝える力とは? 1)克服すべき課題を明確にする 2)伝え方のポイントは3つだけ 3)話す内容より大切なこと 4)あなたの話は誰も聞いていない 5)ちゃんと伝わらないことを前提にする 6)聞き手に納得してもらう3つのコツ 7)伝え方の3点セットとは? 2.話し方 1)口下手でもすぐにできる4つのコツ 2)リモートワークでの話し方の注意点 3)結局、誰を見て話せばよいのか? 4)相手を魅了する間とは? 5)ジェスチャーの組み込み方 6)話し方以上に言葉づかいを気にする 3.効果的なシナリオつくり 1)聞き手と頭の中を共有するために 2)説得力が高まるテンプレートを公開 3)要約力が鍵を握る! 4)タテとヨコの関係性を築くこと 5)結論に対する理由のつくり方 6)説得力が上がる切り口とは? 4.シナリオ強調の技 1)どこまで具体的にできるか? 2)比較対象が無いと聞き手には伝わらない 3)メリットとデメリットを使い分ける方法 4)時には主観を織り交ぜて印象に残す 5)質問で聞き手を巻き込むコツ 6)一発で伝わる簡潔化の技術 ※演習問題を使ってすぐに実践できる内容です。
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円