来場セミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります
ミスゼロ&段取り上手な人の「手帳」「メモ」「ノート」活用術【午後】
日付
日時
14:00 〜 17:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
・「手帳」「メモ」「ノート」を活用した情報の整理・記録の仕方を理解できます ・ミスをなくすスケジュール管理術が身につきます
対象者
・若手社員~中堅社員 ・仕事のミスを減らしたい方 ・段取り力を高めたい方 ・後輩や部下を指導する立場の方
講師

株式会社 ヴィタミンM
代表取締役 ビジネスコンサルタント
鈴木 真理子 氏
略歴:三井海上(現三井住友海上)勤務を経てビジネスコンサルタントとして独立。2006年株式会社ヴィタミンMを設立。これまで登壇した企業研修や公開セミナーは1,000回を超える。きめ細かな講義と、討議や演習を多く取り入れた実践的な指導は、「わかりやすく」「やる気が出て」「楽しい」と定評がある。 著書は『「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法』『無駄ゼロ!自分時間が増える 超・時短ハック』(ともに明日香出版社)ほか累計 26 万部突破。 日本ペンクラブ会員。
プログラム
1.記憶に頼らず記録すればミスはなくせる 1)ミスをしない人に共通する習慣 2)エビングハウスの忘却曲線 3)【事例研究】ある会社の生産性を上げるには? 2.手帳編 1)あなたに合った手帳の選び方 2)納期に遅れないYou締切りとMy締切り 3)ミスをなくすために書いてほしいこと 4)手帳を使いながら目標や夢をかなえよう 3.段取り編 1)ゴールから逆算して計画を立てる 2)仕事はかたまりをほぐして工程に分ける 3)時間が余るToDoリストの作り方 4)スキマ時間リストを作る 5)PDCAサイクルをグルグル回そう 4.メモ編 1)メモはどんなときに使えばいいの? 2)付箋の上手な使い方 3)ひとり引継ぎメモがあなたを成長させる 4)伝言メモは○○○○で書く 5)内メモと外メモを制覇せよ 5.ノート編 1)仕事ノートと勉強ノートの違い 2)手書きをおすすめする理由 3)後で見やすいノートの書き方 4)会議や商談するときのノート術 5)自分用のマニュアルを作ろう
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円