トップページ セミナー検索 ビジネス活用のためのAI・人工知能研修

来場セミナー

株式会社インソース主催セミナー
ビジネス活用のためのAI・人工知能研修
~現代のビジネスパーソンに必須の知識を得て、現場で活用するためのヒント・アイデアを見つける~

経営企画・経営戦略・事業計画 IT/DX・パソコンスキル

日付

日時



10:00 〜 16:45
東京会場

申し込む

会場案内

来場会場

第2龍名館ビル2階、5階
東京都千代田区神田小川町3-20-4  第2龍名館ビル2階、5階


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※本研修では、PCを使用した演習はございません ※持ち込んだPCのご利用はできません ※このセミナーは株式会社インソース主催セミナーです。 ※会場にご注意ください。

概要(狙い)

AIとは何なのか、どんなことができるのか、どうすればできるのかという疑問に、世の中の活用事例を紹介しながら答えます。本研修を通じて、AIに関する知識、簡易で廉価なAIツールについて知り、現場に導入するためには何から始めればよいかを学びます。 ※本研修では、PCを使用した演習はございません。 ※持ち込んだPCのご利用はできません。

対象者

・AI(人工知能)がどういうものなのか知りたい方 ・AI(人工知能)を職場で使いたいが、どのように活用したらよいかわからない方 ・AI(人工知能)の現場導入を検討されているマネジメント層、システム担当の方

到達目標

◎AIとは具体的にどのようなことができるのかを理解する ◎人工知能の導入にあたって、コストと成果に対する考え方を整理する

参加者の声

・自社にAIを導入するきっかけにできると思いました。AIを業務に適用するまでのプロセスを活用します。そして、アイデア出しにも活用したいです。 ・今回知識として習得した事を頭の片隅に置いて、効率化という事を念頭に進めていきます。並行してツールの勉強も必要、アンテナを高く、という事も必要と実感しました。

プログラム

1.AIの活用事例 (1)AI(人工知能)について 【ワーク】身の回りのAIについて挙げてみる (2)AIの活用事例の整理と紹介 2.AIの基本知識 (1)AIの歴史・背景 【ワーク】AIを用いた自動販売機を考える (2)AIの現状と今後 【ワーク】AIの導入に伴い増える業務について考える 【参考】AIの普及による働き方・生活への影響 3.AIの仕組み (1)AIで使われるデータ (2)AIの基盤技術 (3)AIの応用技術 【ワーク】アルコール飲料と一緒に売れるおつまみを開発する為に必要なデータを考える 【ワーク】宿泊業における需要予測に必要なデータを考える 4.AI導入について (1)AI導入のステップ (2)AI導入のポイント 5.AIの費用と成果 (1)AIの費用と成果 (2)AIの導入にかかるコスト (3)精度を上げるためのコスト (4)AIで開発するツール (5)ツールの比較 (6)AIでやりたいことを検討する 【ワーク①】職場で導入してみたいAIを挙げてみる 【ワーク②】①で考えたAIを導入する上で検討すべき項目について考える 6.職場でAIを活用するには (1)職場で始めやすいAIとは (2)AIを現場で使うための準備 (3)AI導入時にあると良い知識 (4)現在の職場でAIを活用する計画の策定 【ワーク】学んだことを踏まえ、職場でAIを活用する計画を策定する 【参考】発想の出し方

受講料

受講料

税込 36,630

検索結果制御JS下コンテンツ