来場セミナー

定額制クラブ専用ページあり  「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります

日々追われる目標を達成するために必要なマネジメント手法とは?
営業マネージャーの役割と目標達成の仕方
管理職として求められるアクションプランの設計や部下育成、目標管理を解説!

営業・マーケティング

日付

日時



10:00 〜 17:00
大阪会場

申し込む

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

働く人々の価値観も大きく変わり、顧客の購買行動もWebやSNSの普及で大きく変化しています。また部下の育成方法も様変わりし、今まで慣例的に行っていた指導法が通用しなくなっています。それは営業部門でも同じ状況にあります。 そこで本セミナーでは、組織が一丸となって、「考え」「行動(アクション)」するために必要な営業マネージャー(管理職)としての動き方や考え方、目標設定・管理の仕方、また部下育成方法など1日で凝縮してお伝えします。 営業組織として目標達成のために、一度業務の棚卸し自分を見つめ直しませんか?皆様のご参加をお待ちしております。 ※昨年度開催から講師が変更になりました

対象者

営業リーダー、営業マネージャー、次期管理職候補者

講師

世古 誠 氏

「営業ムダとり」コンサルタント

株式会社ミライの営業 代表取締役

世古 誠 氏

主な得意分野:「営業ムダとり®」コンサルティング、営業DX支援、経営ビジョン作成、営業戦略・戦略立案と実行支援、営業パーソン育成プログラム。 略歴:日本で唯一の「営業ムダとり®」コンサルタント。大手企業から中小企業まで500社を超える企業のコンサルティング経験。過去の研修受講者数は8,950名を超え、実践型研修講師としても第一線で活躍。年間のセミナー・研修実施回数は80回を超える。実践にこだわるコンサル手法の独自性と優位性は、実践企業の成長が証明している。近年は営業DXの推進コンサルを展開中である。

著書に「営業リーダーは仕事をするな!」(あさ出版)、「テレワーク時代に売上を向上させる『ムダとり』戦略!」、「DXを“売上”に繋げる“ミライの営業”マニュアル」(ごま書房新社)がある。

到達目標

・自己の業務や営業活動を棚卸し、管理職として本来やるべき事が理解できる ・具体的な営業活動のアクションを設計することで、実践度合いを加速させる

プログラム

1.営業を取り巻く環境変化  1)今こそ、営業スタイルの進化の絶好機  2)コンサルティング営業の実践で他社を圧倒する 2.今、求められている営業リーダー像  1)指導者である前に支援者であれ【グループワーク】  2)成果を出させるために行うべき事とは?【個人ワーク】 3.本来行なうべきコトを絞り込む  1)営業リーダーがやってはいけないこと  2)Z世代を意識したマネジメントをすべき  3)リーダーが成績を上げている組織は衰退する  4)本来行うべきことは?【個人ワーク】 4.コーチング理論に基づく部下育成法  1)簡単なようで出来ていない「傾聴」  2)常に思考させるポイントとは?  3)答えは相手の頭の中にある 5.目標が必要な理由  1)なぜ、目標が必要なのか?【グループワーク】 6.目標達成のための果たすべき役割  1)毎日意識させるべき  2)先考管理思考を植え付ける  3)正しく成果をフィードバックする 7.アクションプランの作成  1)すべては計画することから始まる【個人ワーク】  2)3ケ月先まで設計すべし【グループワーク】 8.上手な褒め方叱り方  1)バランスが大切  2)個性に合わせて具体的に褒める、叱る  3)フォローが命 9.上司を活かすも殺すも部下次第  1)上司を巻き込め!  2)上司もコーチングすればよい 10.「志」宣言  1)ご自身の目指すべきリーダー像を宣言しよう【グループワーク】  2)まとめ

受講料

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 30,800

SMBC経営懇話会 会員

税込 35,200

それ以外の方

税込 40,700

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   来場セミナーの代理出席は受付いたします。
検索結果制御JS下コンテンツ