トップページ セミナー検索 「人事・労務」のセミナー一覧 教育体系・人材育成計画の作り方・活かし方・定着のさせ方

来場セミナー

オンラインセミナー

ビジネスセミナー

定額制クラブ専用ページあり  「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください

社員を成長させる教育の仕組みはどうやって作ればいいのか?
教育体系・人材育成計画の作り方・活かし方・定着のさせ方
行動心理学を応用した「業績向上」「社員の成長」の両方を実現できる仕組み作りを解説!

大阪会場 オンライン(ライブ) 人事・労務

日付

日時



10:00 〜 17:00

受付終了

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


オンラインセミナー

本講座は、それぞれインターネットに繋がる場所(職場・ご自宅等)から
パソコン等の端末よりご参加いただくオンライン講座です。

※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

コロナショックに伴い、今まで以上に各社員のスキルアップが求められる現在において、自社での教育体系や人材育成計画は整っているでしょうか。 本セミナーでは、人材育成の目的である事業計画の達成に向け、戦略編では、行動心理学を用いて従業員教育の基本を解説します。それを踏まえた上で、設計編では、各ステージ(新人・プロフェッショナル・マネージャー・経営幹部)に分け、体系的な人材育成プログラムの設計方法を学びます。また、リモートワークに対応する教育の先進事例を交えて解説します。 どのように教育体系や人材育成計画を変革すべきかの指針を具体的にご提示します。ぜひご参加ください。 ※2024年度は本開催のみ。ぜひご参加ください!

対象者

人材育成担当者、人材育成担当部門の責任者、経営幹部

講師

平康 慶浩 (ひらやす よしひろ) 氏

セレクションアンドバリエーション株式会社 

代表取締役 

平康 慶浩 (ひらやす よしひろ) 氏

略歴:グロービス経営大学院准教授も兼ねる。早稲田大学大学院ファイナンスMBA。外資系コンサルティングファーム、シンクタンクを経て独立。「わかりやすい人事評価制度」「使いこなせる人事評価制度」を目指し、中堅・中小企業から大企業まで数多くの人事評価制度を構築している。マネジメント力を引き上げる考課者研修、リーダーシップを高める管理職研修も数多く実施。労働市場やキャリア構築のあり方について日々、雑誌やブログなどで情報発信している。 著書:「7日で作る新・人事考課CD-ROM付」(明日香出版社)など

到達目標

・新人、中堅、管理職、経営幹部、それぞれに対する教育設計方法がわかる ・座学にとどまらず、実践につながる育成体系を設計できるようになる ・リモートワーク時代の従業員に求められるスキルの変化を理解できる

参加者の声

・わかりやすく整理され、理解しやすかったです ・具体的になすべきことがイメージできてよかった ・概念や具体的な話、ケーススタディーを織り交ぜた内容でわかりやすかった ・グループワークで他社の話も聞けて、非常に勉強になりました ・教育体系の計画策定に役立てられると思った ・各階層での教育についての細かい説明があり、それぞれに合った育成計画が必要だと思った

プログラム

【戦略編】 1.環境変化を理解する  1)コロナで大きく変わった働く常識  2)成果を出すことの意味がどう変わったのか  3)リモート環境でのチームワークとは 2.それでも人の成長の本質は変わらない  1)なぜ人はなかなか育たないのか  2)行動を変えるための意識変革  3)気づきを与える仕組みとしての教育 3.誰をいつまでに育てるのか  1)中長期事業計画と人材育成  2)4つのキャリアステージで人材像を定義  3)人材像は役割・行動・成果で明確に  4)体系化に向けた実務的コツ 【設計編】 1.職務・対話・教育の基本設計  1)成果を生むための人材育成は職務から考える  2)対話は上司+同僚間  3)客観視のための教育 2.新人育成のステージ  1)新人のための職務設計  2)新人を中心とした対話  3)教育は意識付けとテクニカルスキルを重視  4)リモート新人教育の事例 3.プロフェッショナルとしてのキャリアステージ  1)スペシャリスト軸での職務設計  2)ゼネラリスト軸としての異動設計  3)自発性を重視した対話プログラム  4)すぐに使える教育をそろえる  5)リモートプロフェッショナル教育の事例 4.マネージャーとしてのキャリアステージ  1)マネジメントは経営の必須課題と知る  2)意思決定を促進する権限設計  3)部下育成に特化したコミュニケーション促進  4)体系的教育で客観視の徹底へ  5)リモートマネジメント教育の事例 5.経営幹部としてのキャリアステージ  1)役員候補は5年先を見据えて育てる  2)戦略を基本とした新しい職務へ  3)対外コミュニケーションの促進  4)コンセプチュアルスキルを高める気づきの場  5)リモート経営幹部教育の事例 6.年間計画と体系化  1)教育予算と人件費の整理  2)複数年実施と昇進時対応  3)評価報酬制度との関係整理

受講料

来場セミナー

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 30,800

SMBC経営懇話会 会員

税込 35,200

それ以外の方

税込 40,700

オンラインセミナー

一律

税込 40,700

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   代理出席は受付いたします。

お悩み・ニーズ

・管理職や新人教育が五月雨式に設定されており、体系だっていない。 ・年度によって研修や教育がバラバラになっている。 ・働き方が多様化する中で、教育の進め方が混乱している。

関連おすすめセミナー

人的資本経営の基本と実践(経営戦略編)

【ご参加のおすすめ】
本セミナーは「10年間にわたって業績があがっていない」「若者の離職が多く、採用に困っている」「新しい事業をつくりたいが社員からの提案もないし、そもそも何をすればよいかわからない」というお悩みをもたれている経営幹部・人事の方々を対象に、業績向上のための仕掛けとしての、人への投資の考え方を学んでいただくことを目的に開催いたします。 上場企業で義務化される「人的資本」という考え方が、停滞している企業を再び成長させるための処方箋であることを理解し、自社での実践のヒントをつかんでいただけるセミナーです。ぜひご参加ください。

Z世代・イマドキ若手の育て方・関わり方

【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは自身の世代を振り返り、比較しながら、Z世代と他世代にはどのような“違い”があるか認識いただいた後に、適切な指導や関わり方について解説します。  お互いにストレスのないコミュニケーションが実現すれば自ずと人材定着にもつながります。柔軟にZ世代の価値観を受け入れることで、自社らしい若手社員の育成を推進しましょう! ぜひご参加ください!

このセミナーを受講した方は、こんなセミナーを申し込みしています

検索結果制御JS下コンテンツ

特別開催セミナー

東京開催
大阪開催