来場セミナー
オンラインセミナー
ビジネスセミナー
経営幹部養成コース【全4講】(下期)
一人の幹部の過ちで会社が潰れることもある!
経営幹部・管理職に必須の法律知識
わかりにくい法律を事例中心に具体的に解説します
日付
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
会場案内
来場会場
中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら
オンラインセミナー
本講座は、それぞれインターネットに繋がる場所(職場・ご自宅等)から
パソコン等の端末よりご参加いただくオンライン講座です。
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします
概要(狙い)
企業不祥事・契約トラブル・残業代問題など、大企業のみならず中小企業にも法的トラブルは日常的に発生しており、その数は増加傾向にあります。その原因の大部分は、幹部・管理職が基礎的な法的知識を有していないことにあります。幹部・管理職は、会社に損害が発生しないようにする義務と責任を負っていますが、その責務をきちんと全うするためには基礎的な法律知識を身につけておくことが必須と言えるでしょう。 本セミナーでは、具体的事例を多く用いながら、さまざまな業務の場面における法律のチェックポイントをわかりやすく解説いたします。法律初学者でも十分理解できる内容です。ぜひ皆さまご参加ください。 ※本セミナーは、「経営幹部養成コース【全4講】(下期)」のカリキュラムに設定されております
対象者
部長、新任部長、部長候補、部長としての基本を学びたい方
講師
野口&パートナーズ法律事務所 代表パートナー弁護士
N&Pコンサルティング株式会社 代表取締役・弁護
野口 大 (のぐち だい) 氏
主な取扱分野:労働事件(使用者側)、企業法務、コンプライアンス 略歴:平成2年司法試験合格、平成3年京都大学法学部卒業、平成14年ニューヨーク州コーネル大学ロースクール卒業(人事労務管理理論を履修)。平成20、21年度大阪弁護士会労働問題特別委員会副委員長。企業法務全般、特に労使紛争に熟知し、数多くの団体交渉や労基署調査、労働裁判を専ら会社側の立場で手がける経営者側弁護士として全国的に著名。訴訟だけではなく、社員面談・社内体制整備等を通じて紛争を未然に予防するコンサルを得意とするコンサル型弁護士であり、全国の中小企業から大企業まで多数の企業の顧問・社外役員を務める。著書・論文多数。
到達目標
・経営幹部・管理職が最低限おさえておきたい法律知識やコンプライアンス知識を習得できる ・経営幹部・管理職としてコンプライアンス遵守の組織づくりができる
参加者の声
・ハラスメントや労働時間の管理等、私の感覚が甘く、目が覚める内容ばかりでした ・専門用語が少なく、わかりやすい ・実際の対策を交えた点がわかりやすく、役に立つと感じた ・具体例や事例が多く、非常に理解しやすい内容であった ・テンポが良かった
プログラム
1.企業不祥事予防3つのポイント 1)法律を守ればよいという意識が間違い 2)必ず発覚する 3)役員の民事・刑事上の責任は重くなっている 2.注意指導とパワーハラスメントの区別 1)どこまでが注意指導として許されるのか 2)相談時・調査時の実務的諸問題 3.問題社員・ローパフォーマーの対応方法 1)我が国の解雇規制は非常に厳しい 2)問題社員に賞与など払うな 3)問題を放置するが故にモンスター化する 4.メンタルヘルス 1)不用意な言動や対応は命取り 2)どのように対処すればよいのか 5.サービス残業問題や長時間労働問題にどう対応するか 1)放任すると全てが「労働時間」となる 2)残業時間の削減方法 6.契約書の基礎(トラブルを予測することがポイント) 1)なぜ契約書は必要か? 2)想定されるトラブルと具体的な対処法が定められているかがポイント 3)具体的な事例 4)下請法について
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 30,800円
SMBC経営懇話会 会員
税込 35,200円
それ以外の方
税込 40,700円
オンラインセミナー
一律
税込 40,700円
お悩み・ニーズ
・不祥事を予防したいが、どのように行えばよいのかわからない ・法律の素養がないため、知らないうちに法令違反をしているのではないかと不安 ・判断を行う際、法的な面で正しいか自信がない
関連おすすめセミナー
取締役の責任とコンプライアンス・法律知識
【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは、法律知識のない方、新任者の方にも理解できるように、法律の基礎から実務における重要ポイントまで、最近の経営環境や経営問題を踏まえながらわかりやすく解説します。