来場セミナー
ビジネスセミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
儲かり続ける会社づくりに必要な予算作成と業績管理の方法とは?
経営幹部・管理職対象 予算の作成と業績管理の行い方
予算の立て方、管理・採算意識の高め方、月次決算から始まる体系的な業績のつかみ方等を解説
日付
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
日時
10:00 〜 17:00
会場案内
概要(狙い)
予算とは計画を数字で表したものであり、計画の統制手段です。また、予算を経営管理のツールとして使いこなすためには、幹部の数字力を高めなければなりません。 経営の成果はなんといっても数字で表されます。正しくすばやく儲けの「結果」と「原因」を数字でつかむことは経営の必須要件です。 本セミナーでは、予算の立て方・管理の仕方・採算意識の高め方、月次決算からはじまる体系的な業績のつかみ方・管理の仕方を学んでいただきます。これらを学び実行する事で「圧倒的に儲かり続ける会社」をぜひつくってください。
対象者
部長、新任部長、部長候補、部長としての基本を学びたい方
講師
御堂筋税理士法人 代表社員
株式会社組織デザイン研究所 代表取締役
才木 正之 氏
主な得意分野:中期経営計画、経営戦略、財務会計全般、組織変革 略歴:大阪府立大学経済学部卒業、平成6年税理士小笠原士郎事務所入所(現御堂筋税理士法人)。財務管理を背景に、経営計画の策定と実行推進、企業変革や会議のコーディネート、後継者・管理者の育成を中心にコンサルティング、社外役員、セミナー等で幅広く活動。銀行・商工会議所などでの講演が多い。 著書:「2020年の会計事務所の経営戦略」(2019年中央経済社:共著)
到達目標
・セミナーで提供するツールや帳票により、予算作成や業績管理において自社の具体的な改善イメージができる ・財務諸表ベースの予算だけでなく、経営活動との関係をリンクさせた予算作成や業績管理が理解できる
参加者の声
・予算作成の具体的なところがわかった ・事例が多くわかりやすかった ・経営者としての視点を交えてお話していただけてわかりやすかった ・ポイントが明確、裏付けもしっかりあり、非常に納得することができました ・話し方のペースが適度でストレスなく話が聞けたので良かったです
プログラム
1.実行時に、分析→原因特定→対策決定できる予算の作り方 1)販売予算(BtoB)は積上方式で策定し、根拠をもたせる 2)販売予算(BtoC)は昨年対比数字を使用し、根拠をもたせる 3)製造原価予算は物量ベースで根拠づける 2.具体的な利益予算の作り方 1)費用には必ず未来費用を盛り込む 2)予算の立て方はどんどん進化させる 3)費用も根拠のある数字を入れる 3.具体的な資金予算の作り方 1)『資金運用表』で1年間の資金の動きをとらえる 2)資金繰り予定表の作り方 3)在庫・売掛金・設備投資で必要なお金を考えてみる 4)買掛金・自己金融・借入金でお金の調達を考えてみる 4.業績管理の全体像を理解する 1)業績管理はリアルタイム管理が基礎である 2)『儲けのカーナビ』で未来の業績を管理する 3)事業の中身を数字で見える化すれば業績は必ず上がる 5.業績管理には資料とものさしが必要-経営のコックピット 1)『経営のコックピット』で体系的に業績をチェックする 2)コックピットの具体的なつくり方 3)さまざまな業種のコックピット事例見本 6.経営のコックピットを使った分析の仕方 1)経営に必要なものさしとその意味を知る 2)利益を出すための思考法をマスターする 3)利益は時間単位で管理する-損益分岐点の考え方を理解する 4)個々の意思決定場面での数字の正しい捉え方
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 30,800円
SMBC経営懇話会 会員
税込 35,200円
それ以外の方
税込 40,700円
お悩み・ニーズ
・予算は毎年立てているが正しいかどうか不安 ・予算未達の時の対処法がわからない ・財務管理だけでなく、業績全体の管理方法が知りたい
関連おすすめセミナー
経営幹部・管理職対象 経営計画の作り方と実行管理の仕方
【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは、国策にヒントを求めながら、戦略計画を立案し、企業を支える人材育成を中心に置いたマネジメントの手法を学んでいただきます。