来場セミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります
部下がイキイキと働き、活力あふれる職場を生み出すために必要な管理職の考え方・行動とは?
管理職・リーダー対象 部下のモチベーション向上と関わり方
豊富なワークを通じて、職場を活性化するための具体策を身につける!
日付
日時
10:00 〜 17:00
申し込む
日時
10:00 〜 17:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
コロナ禍以降、部下のモチベーションや組織を取り巻く環境は大きく変化しています。どんな環境下においても部下のモチベーションを高め、メンバーの力を最大限に引き出し、組織目標を達成することは管理職の重要な役割です。 本セミナーでは、組織活性化を専門としている経営コンサルタントの豊富な経験をもとに、部下のモチベーションアップを実現する組織内でのコミュニケーションの行い方について実践的かつ実行可能な具体策をお伝えします。 部下のモチベーションアップや組織活性化に悩む管理職の皆さま、ぜひご参加ください。 ※昨年度開催の「部下のモチベーションの高め方と組織が変わるコミュニケーション」からタイトルが変更になりました
対象者
管理職の方で部下をおもちの方
講師

株式会社 ビズパワーズ 代表取締役・中小企業診断士
関西学院大学専門職大学院 非常勤講師 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授
柳瀬 智雄 氏
主な得意分野:組織活性化、リーダーシップ、モチベーション、コミュニケーション、課題解決、アイデア発想 略歴:大阪大学卒業後、トヨタ自動車、シャープを経て、2008年中小企業診断士として独立、2011年株式会社ビズパワーズ設立代表取締役に就任。企業や労働組合、行政などの研修やワークショップを1,000回以上実践してきた組織開発・人材育成コンサルタント。ポジティブで楽しく安心できる空気感を生みながらやる気を引き出し、徐々に熱い「場」を生み出す研修スタイルと、わかりやすい講義が特長。実践で積み上げてきたノウハウに基づく研修は、「成果に直結する」と高い評価を得ており、年間の研修登壇回数は100回以上。一般社団法人大阪府中小企業診断協会組織開発研究会代表
到達目標
・自組織の目標達成のために「職場活性化」がどのように寄与するかが理解できる ・部下のモチベーションを高め、主体性を引き出す具体策を知ることができる ・職場を活性化するためのコミュニケーションを学ぶことができる
参加者の声
・部下のモチベーションの上げ方を詳しく説明していただいたのですぐに実践したいと思った ・コミュニケーションテクニック1つで組織が良くなる事がわかった ・部下に対しての接し方を変えよう!と思いました。いい機会を作っていただきよかった! ・メンバーの話を聞くことの大切さが理解できた。すぐに実践できそうです ・講師の説明が具体的であり理解しやすかった ・体験談を交えた話で、「腹落ち」しました
プログラム
1.管理職のミッションとリーダーシップ 1)管理職のミッション 2)リーダーの最も大切な仕事とは 3)リーダーシップとは何か 2.自らのリーダーシップスタイルを考える 1)ダニエル・ゴールマンが提唱する「6つのリーダーシップスタイル」 2)部下を支える「サーバントリーダーシップ」 3)自らのリーダーシップスタイルを理解する【個人ワーク】 3.仕事に対するモチベーションの源泉を理解する 1)「成長意欲」とは? なぜスポーツや芸術に夢中で取り組むのか 2)より高みを目指し成長を実現する「自己実現欲求」 3)心の底からのやる気を生み出す「内発的動機づけ」 4.部下のモチベーションを高める具体策 1)部下のモチベーションを高めるために管理職にできること 2)部下のモチベーションを高める具体策検討【グループワーク】 5.職場活性化の重要性とその効果 1)なぜ「風通しの良い職場」が重要なのか 2)「成功の循環モデル」でプラスのスパイラルを生み出す 3)「心理的安全性」の重要性 6.コミュニケーション活性化が組織を変える 1)コミュニケーション活性化が生み出す効果 2)信頼関係を構築する「傾聴」【ペアワーク】 3)組織が変わる「ダイアローグ」【グループワーク】 4)論理的に考え、整理する技術 5)わかりやすい話の組み立て方 6)効果的な個人面談のポイント 7)「ティーチング」と「コーチング」の違い 8)面談で使える「気づきを与える質問・問い掛け例」 7.職場活性化のための具体策検討 1)「職場活性化」のための具体策検討【グループワーク】 2)職場を活性化するリーダー行動宣言作成【個人ワーク】
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 30,800円
SMBC経営懇話会 会員
税込 35,200円
それ以外の方
税込 40,700円