来場セミナー
ビジネスセミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
年上部下・再雇用者の経験やノウハウを活かせていますか?
管理職対象 年上部下、再雇用者のモチベーションアップ法
シニア人材のパフォーマンスとモチベーションを支え、組織力を向上させる方法を解説!
日付
日時
14:00 〜 17:00
受付終了
日時
10:00 〜 13:00
会場案内
概要(狙い)
今や、45歳以上のベテラン世代の7割が非管理職であり、その上司が30~40代の年下世代であることも珍しいことではありません。年上の部下とどのようにコミュニケーションを取り、成果を上げさせるかは、現代の管理職の部下マネジメントにおける重要課題と言えます。 本セミナーでは、ベテラン世代の視点から見た仕事観を理解していただくとともに、ベテラン世代が培ってきたノウハウや知識を最大限に引き出す方法を解説します。また年上部下や再雇用者との効果的なキャリア面談や指導法、任せるべき仕事も解説しますので、すぐに組織運営に活かせるはずです。 みなさまの組織全体のパフォーマンスを向上させるためにぜひご参加ください。
対象者
・年上の部下をおもちの方 ・再雇用者の方の経験や知識をもっと自社に活かしたい方
講師
アチーブ人財育成株式会社 代表取締役社長
NPO法人フィンランド式人材育成研究所 理事長
諌山 敏明 氏
主な得意分野:管理職者・若手、女性、シニア社員のキャリア教育 略歴:1985年関西学院大学卒。同年、住友生命保険相互会社に総合職で入社。最年少で同社拠点長の表彰制度「進取クラブ」に入賞。同社の人材開発を長年担当。その後、東証一部人材派遣会社に人事部長として転職。社内研修の講師に携わりながら、毎年700名を超える採用面接を行い、応募者を見極める眼力を養う。2012年独立起業。研修オファーは年間200件を超える人気の講師。2013年よりフィンランドに毎年渡航。世界トップクラスの教育法を習得。帰国後、NPO法人フィンランド式人材育成研究所を設立。研修にフィンランド式教育法を活用。2016年㈱幻冬舎より「男性管理職のための女性部下マネジメント」を出版。
到達目標
・ベテラン世代の強みを活かすことができ、組織全体のパフォーマンスを向上させることができる ・ベテラン世代との効果的な面談方法がわかる
参加者の声
・年上部下のモチベーションをアップさせる方法が勉強になった ・年上部下と関わらないようにしようと思っていた自分を変えられそうです ・年上部下の考えていることや価値観が理解でき、心が軽くなりました ・会社に戻りすぐに実行したいと思うことがあった ・考え方と具体的な方法を教わったので役に立つと思った ・具体的な事例研究などで理解を深めることができよかった ・具体例やデータが豊富で納得感がありました
プログラム
1.ベテラン世代の心境を理解する 1)ベテラン世代が生きてきたこれまでの時代 コミュニケーションの取り方と働き方の変遷を理解しよう 2)キャリア別に見たベテラン世代の3パターン (1)元管理職 (2)この道一筋 (3)非連続キャリア 3)年上部下が抱えやすい5つのギャップ 4)上下の世代に対する複雑な感情~老後の不安 2.ベテラン世代とのコミュニケーションにおける心構え 1)部下のキャリアビジョンを知ることで見方が変わる 2)ベテラン世代のキャリアアンカーと自己効力感 3)ベテラン世代のWillとCanとMust 4)求められる立ち位置と結果を共有 5)1on1によるキャリア面談の効果 3.ベテラン世代とのキャリア面談演習【事例研究】 4.ベテラン世代の4つのタイプ別指導法 1)できる×やりたいの貢献意欲でみた4つのタイプ 2)各タイプの特徴に沿った指導法 5.まとめ
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円
お悩み・ニーズ
・今までと立場が変化したにも関わらず、今までのやり方や役割から脱却せず、接しづらい ・年上部下や再雇用者への関わり方がわからない
関連おすすめセミナー
管理職のための部下を育てる1on1の技術
【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは、1on1ミーティングとは何か、その具体的な進め方に加え、企業の課題に合った導入方法をわかりやすくお伝えします。セミナー内で、1on1ミーティングのデモンストレーションを行うなど、現場ですぐに実践できるよう解説します。ぜひご参加ください。
このセミナーを受講した方は、こんなセミナーを申し込みしています
時間的制約のある社員(育児・介護等)のマネジメント法(チームビルディング)
開催日程: 2025/02/06(木)
会場 : 大阪会場
講師 : 瀧井 智美 氏
株式会社ICB
代表取締役