来場セミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
※定額制クラブは来場のみの開催となります
入社時に最高のスタートを切るための準備をしましょう!
内定者研修
社会人としての心構えや考え方、基本動作を学びます
日付
日時
14:00 〜 17:00
申し込む
日時
10:00 〜 13:00
申し込む
日時
10:00 〜 13:00
申し込む
日時
10:00 〜 13:00
申し込む
会場案内
概要(狙い)
入社前の内定者はこれからの社会人生活や仕事、人間関係で不安を多く抱えています。中には、「この会社で良かったのだろうか」と漠然と不安を感じて、その不安から内定辞退する方もいます。 本セミナーではそのような不安を払拭し、入社後スタートダッシュを切るために必要な社会人として働くためのマインドセットや良好な人間関係を築くためのコツを解説します。 セミナー受講後は、受講された内定者の不安が軽くなるだけではなく内定期間中をどのように過ごせばよいか明確になるはずです。入社後に組織の一員として最大限の成果を出してもらうために、ぜひ本セミナーをご活用ください。
対象者
内定者の方
講師

株式会社 GPI
代表取締役
渡辺 陽子 氏
主な得意分野:新人・若手・中堅社員、若手リーダー育成、タイムマネジメント・業務マニュアル・コミュニケーション・クレーム対応・ビジネスマナー 略歴:大学卒業後、ミズノ㈱へ入社。人事部にて人材採用に従事。入社2年目から新卒採用の企画・立案・実施に抜擢され担当する。その後、日本航空の国際線客室乗務員として2年間勤務後、欧州系航空の日本人客室乗務員として8年間勤務する。日本航空在職中、臨機応変な接客対応を評価され、社長賞を授与される。その後も顧客満足を心がけた接客を行い、後輩の人材育成業務も担当する。
到達目標
・学生・組織人・社会人の違いが理解できる ・コミュニケーション力を向上させ、同期・上司・先輩との良い人間関係の構築ができるようになる ・内定期間中に身につけておくべきことが明確になる
プログラム
1.プロとして働くということ ~学生から社会人への意識・行動変革を図る~ 1)アイスブレイク 2.組織人としての基本的な考え方 1)プロとして働くということ ~学生から社会人への意識・行動変革を図る~ 2)組織人として基本的な心構え【チェックリスト】 3)豊かな人間関係を築く5つの基本 4)組織の目的と特性 3.企業を創る私たち 1)新入社員に期待すること【グループディスカッション】 (1)ブレインストーミングでディスカッション (2)意見をまとめて、図解化をする (3)発表する 2)自身が主体的に行動する 4.『わたしをライブに連れて行って!』【グループワーク】 【ワーク内容】 入社後の配属や部課内のメンバーと良好な人間関係を構築するために 必要な「コミュニケーション力」「傾聴力」「発言力」を高めるワークです。 5.まとめ 1)入社前の目的をもつ 2)想いの宣言【グループディスカッション】
受講料
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円