トップページ セミナー検索 「若手社員・新入社員」のセミナー一覧 新入社員・若手社員のための情報収集力・時事力向上セミナー

来場セミナー

ビジネスセミナー

定額制クラブ専用ページあり  「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください

激変する社会の情報を的確にキャッチできていますか?
新入社員・若手社員のための情報収集力・時事力向上セミナー
経済や社会の動きから自分の仕事に必要な情報を得る方法をやさしく解説します!

大阪会場 若手社員・新入社員 ロジカルシンキング・問題解決・思考力

日付

日時



10:00 〜 13:00

受付終了

会場案内

来場会場

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7
会場のご案内はこちら


※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

概要(狙い)

環境変化の激しい現代において、政治・経済をはじめ、激変する社会の情報を読み解き、日々の仕事に活かすことが現代のビジネスパーソンに求められています。 特に今はインターネットを主流にした情報戦を制することができるかが分かれ目です。そのためにはメディアから得た情報を見極め、活用し、コミュニケーションに応用する力の向上が欠かせません。 そこで本セミナーでは、多様な視点を醸成しながら、役立つ情報の収集、選択、活用するスキルを身につける方法を解説します。また新聞を使って世の中の出来事を自分事に置き換えて読み込んでいくためのワークショップも実施します。 情報がありふれた現代において、自分の仕事に必要な情報を効率よく得るためにぜひご参加ください。 ※2024年度は本開催のみ。ぜひご参加ください! ※昨年度開催の「新入社員・若手社員のための経済の動きと情報収集力向上セミナー」からタイトルと講師が変更になりました

対象者

すべての新入社員・若手社員の方

講師

冨居 雅人 氏

神戸新聞社 経営企画局

教育事業戦略室長

冨居 雅人 氏

大阪府豊中市出身。社会部次長、解説委員、映像センター長、マーケティング室長などを経て、現職。ライフワークは、ハンセン病問題。「ネット時代の情報健康学」「伝わる広報術」などメディアリテラシー問題をはじめ、「男のジェンダー論」「災間を生きる(防災・減災)」など幅広いテーマで、企業や自治体などで講演・研修を行っている。日本ケミカルシューズ工業組合ファッションシューズコンテスト審査員。1998年、現代人の弔いの風景をルポして関西写真記者協会のグランプリを受賞。神戸学院大学客員教授、甲南大学非常勤講師。

到達目標

・激変する社会の情報を読む視点や自社へのつながりが理解できる ・メディア(新聞やインターネット)の情報を読み解く力が身につく

プログラム

1.<読解力>を高める   新聞の読み方、情報の向き合い方とは  1)時事関心度チェック  2)新聞の読み方を知る  3)知識の解像度を高め、連想的読解力を身につける 2.<文章力>を磨く   要点を得たわかりやすい文章づくりのコツとは  1)<5W1H><逆三角形><究極の要約>  2)あなたも新聞記者になってみよう!  3)短文作成演習(ワークショップ) 3.<表現力・想像力>を醸成する   情報を自分事にして仕事に活かす方法とは  1)世の中の多様性を知る  2)問題発見力、課題解決力、プレゼン力を高める

受講料

来場セミナー

SMBC経営懇話会 特別会員

税込 20,900

SMBC経営懇話会 会員

税込 24,200

それ以外の方

税込 27,500

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。 ※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。   (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日) ※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。   また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。   HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。   開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。   代理出席は受付いたします。

お悩み・ニーズ

・新聞を読むよう指導されているが、どのように読んだらよいかわからない ・ありふれた情報の中から自分の仕事に必要なものをどのように取捨選択すればよいかわからない

関連おすすめセミナー

社会人経験1~5年目対象 できる人になるための気づく力・考える力

【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは、これからの環境変化を見据え、若手社員の皆さまが鍛えておくべき「気づく力」と「考える力」について、その必要性と強化方法をさまざまな事例を交えながら紹介します。ぜひご参加ください。

検索結果制御JS下コンテンツ

特別開催セミナー

東京開催
大阪開催