来場セミナー
ビジネスセミナー
激変する経営環境の下、必要とされるリーダーシップとは
リーダーシップと人材マネジメント
~これからのリーダーに求められる要件と人材マネジメントの実践ポイント~
日付
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
会場案内
来場会場
三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4
会場のご案内はこちら
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください
概要(狙い)
激変する経営環境の中、求められるリーダーシップ、そして、人材マネジメントのあり方も大きく変化しています。 多くの企業で業績の見通しが不透明となる中、どのようなリーダーが必要とされるのでしょうか? 本セミナーでは、これからのリーダーシップのあり方と人材マネジメントの方法について、ディスカッションを通じながら、実践的に習得していきます。次世代の経営を担う方々はもちろんのこと、リーダー育成を模索する人事・人材開発担当者の方にもご参加をおすすめします。
対象者
経営幹部・管理職、および人事・人材開発担当者
講師
THS経営組織研究所
代表社員 ビジネス・ブレークスルー大学大学院経営学研究科 客員教授
小杉 俊哉 氏
略歴:早稲田大学法学部卒業。日本電気株式会社入社。米マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院修士課程修了。マッキンゼー・アンド・カンパニーインク、ユニデン株式会社人事総務部長、アップルコンピュータ株式会社人事総務本部長を経て独立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科客員教授、慶応義塾大学大学院理工学研究科特任教授を歴任。ふくおかフィナンシャルグループ・福岡銀行など数社の社外取締役を兼務。専門は、人事、組織/キャリア/リーダーシップ開発。組織が活性化し、個人がよりよく生きるために、組織と個人の両面から支援している。
到達目標
◎環境変化の下、必要とされるリーダーシップのあり方を理解できる ◎経営視点に立った人材マネジメントの方法を実践レベルで理解できる
プログラム
<1>人材マネジメント(組織、組織文化、人事システム) 1.人的資本経営について 1)人的資本経営とは何か 2)なぜ今 人的資本経営なのか 3)働き方改革と生産性 4)ダイバーシティー(DEI)はなぜ必要なのか 2.環境変化に伴う人材マネジメントの変化 1)組織と社員の関係の変化 ●企業が求める人材像の変化 ●頭が固くなり変化に対応できなくなる人の特徴 2)個人の自律と組織マネジメント ●自律とコミットメント ●自律型組織とは 3)「人材価値の最大化と組織力強化のためにすべきこととは?」【ワーク】 3.メンタルモデル 「自社のメンタルモデル」~とらわれ、思いこみになっているものとは?~【ワーク】 <2>組織行動(リーダーシップ、動機、キャリア) 1.リーダーシップとマネジメント 1)マネジャーとリーダーの違い ●マネジメント機能とリーダーシップ機能 ●マネジャーとリーダーの仕事 2)変革のために必要なものとは ●変革を起こすために必要な要素 ●変革のリーダーシップ 2.リーダーシップのタイプ 1)リーダーシップの変遷 ●リーダーシップ1.0 ~「カリスマ」でないとリーダーにはなれないか?~ ●リーダーシップ2.0 ~変革のリーダーシップの危機 ~ 2)リーダーシップ3.0とは~支援型リーダーの有効性~ 「あなたの組織、あなたのリーダーシップのタイプは?課題は?」【ワーク】 3.部下の動機付け 1)自身が動機付けられるのはどのような時か? 2)動機付けの理論 ●外発的動機と内発的動機 ●やる気を引き出す「エンパワーメント」の条件 3)「部下の動機付けに関してできることは何か?」【ワーク】 4.自身のなりたいリーダー像を思い描く 1)人間力 ●人間力とは何か ●部下は上司の背中を見ている 2)自分自身であること ●自分自身であるために必要なこと 3)ミッション、ビジョン、モットー ●リーダーとビジョン ●リーダーとなるための3つの源泉 4)「私のミッション、ビジョン、アクションプラン」【ワーク】 ★最新情報・動向を織り込むため、プログラム内容を一部変更させていただく場合があります。
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 38,500円
SMBC経営懇話会 会員
税込 44,000円
それ以外の方
税込 50,600円
よくあるご質問
Q.グループワークやディスカッションはありますか? A.講義だけでなく、ペアやグループ等でのディスカッションがございます。
お悩み・ニーズ
・マネジメントやリーダーシップのあり方を知りたい