来場セミナー
ビジネスセミナー
主体性を発揮して業務を推進する即戦力になる
自律型人材が実践する考え方と基本行動
~自律型人材の基本行動を理解し、職場での一歩を踏み出す具体的な行動を習得する~
日付
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
日時
10:00 〜 17:00
受付終了
会場案内
来場会場
三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4
会場のご案内はこちら
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください
概要(狙い)
近年の若手社員は、物事を慎重に進めようとするあまり、失敗を恐れ、積極的に挑戦しようとしない傾向がみられます。仕事を行う上では、様々な試練・困難が待っていますが、そこで毎回立ち止まっていては成果が上がらず、モチベーションも低下してしまいます。 この講座は、さまざまな実践ワークへの取り組みを通じて、若手社員が持つ「失敗=冒してはいけないリスク」という意識を、「失敗=自己成長に必要な要素」という意識にシフトさせ、ビジネスの現場で必要な主体性や実行力を高めます。
対象者
若手社員 ※業種・職種は問いません
講師
株式会社アクビー
代表取締役 NPO法人ブランディングポート 代表理事
安藤 奏 氏
略歴:“若い世代の自律を育む実践家”として、年間3500人以上の新入~若手社員に向けた能力開発支援に携わる。また「Z世代の育成」に焦点を当てた育成者研修では、Z世代の本音と行動を読み解くエキスパートとして高い評価を得ている。NPO法人ブランディングポートでは年間300名以上の大学生のキャリア自律支援を行い、独自の経験学習プログラム「B-CAMP」を開発。実践の場と内省支援を無償提供することで、若者が「経験」を通じて自己認識を高める社会貢献活動も行う。幼少期から高校まではTV・CM・ドラマでの俳優活動を行う異色のキャリアを経験し、大学卒業後、株式会社オリエンタルランドに入社。オリエンタルランドでは、テーマパークビジネスの飲食施設責任者として、施設運営およびキャスト教育など店舗マネジメントを行い、店舗CSを飛躍的に向上させる。人事部へ異動後は、人事制度改革プロジェクトに参画し、全社の人財要件の策定、要件を基にした育成体系の設計・運用を内製で刷新し、社内表彰受賞。
到達目標
◎目の前の仕事に主体的に意味を見出し、ジョブ・エンゲージメントを高められる ◎自律的に成果や成長を生み出す基本行動が理解でき、職場での一歩を踏み出す行動が具体化できる
プログラム
1.「自律型人材」とは 1)自律型人材とは 2)なぜ今の時代に自律型人材が求められるのか 3)自律型人材に求められる要件とは 4)自律型人材チェックリスト 2. 自律型人材の考え方 1)主体的に意味を見出すジョブクラフティング 2)ジョブクラフティング3つの工夫 3)ジョブクラフティング診断 4)認知クラフティング(仕事の捉え方を変え、意味や意義を見出す) ※組織のパーパスと自分のパーパスのつなぎ方をデザインする 5)関係クラフティング(人との関係性を築く) ※関係者との新たな関わり方をデザインする 6)業務クラフティング(仕事そのものを創意工夫する) ※仕事をより創造的にデザインする 3.自律型人材の基本行動 1)経験学習モデルとは ※経験から学んで成長する人とそうでない人の違い ※研修学習プロセスの実例 <1>経験→<2>内省→<3>概念化→<4>実験 2)4つの経験学習スタイル(試行型・適応型・発散型・同化型) 3)経験学習の4つの壁 4)<1>経験と<4>実験 ・経験が持つ意味 ・経験のサボター(妨害者)を知る ・自己効力感の高め方 ・巻き込み(コラボレーション)の方法 5)<2>内省と<3>持論化 ・内省の具体的な方法 ・持論化に求められる思考 ・経験学習を習慣化するコツ 6)まとめ・質疑応答 ・アクションプランの作成 ★最新情報・動向を織り込むため、プログラム内容を一部変更させていただく場合があります。
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 30,800円
SMBC経営懇話会 会員
税込 35,200円
それ以外の方
税込 40,700円