来場セミナー
ビジネスセミナー
実際の現場では何が行われているのか
M&Aの実務とリスク対応
~実例を踏まえM&Aの実務をプロセスを追って解説~
日付
日時
14:00 〜 17:00
会場案内
来場会場
三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4
会場のご案内はこちら
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください
概要(狙い)
M&Aに関しては、これまでも法令の解釈やその法的な説明に関しては様々な解説本がでており、ある程度の知見を得ることができました。しかし、M&Aの実際の現場で、どのような交渉がなされ、どのようにまとまっていくのかといった「生」の実務は、実際にM&Aを経験しないとわからない部分が多かったと思います。そのため、多くの場合、M&Aにあたって、会社担当者は手探りで行っていたのが実情であったと思います。 本セミナーでは、M&Aに関して、単なる法令解釈や契約条文の解説にとどまらず、これまでの書籍やセミナーに比べて一歩踏み込み、何がM&Aの現場で行われているかという実務の内容及び動向を解説します。
対象者
経営企画、総務・法務、各事業部門等担当者
講師
スキャデン・アープス法律事務所
弁護士
熊木 明 氏
略歴:2000年東京大学経済学部卒業。2007年コロンビア大学ロースクール卒業。弁護士・カリフォルニア州弁護士。M&A、会社法、金融商品取引法を専門とし、国内外の多くのM&A案件に従事した経験を有する。
到達目標
◎担当者の役割を整理し、おさえておくべき実務ポイントを理解できる ◎M&Aのプロセスを知り、実際にどのように進めていくかを理解できる
プログラム
※セミナー開催の2ヶ月前に最新のプログラムに更新します 1.M&Aの外観 1)M&Aの大まかな流れ(相対と入札) 2)ディールプロテクション(非上場と上場案件の違い) 2.M&Aの初期段階/準備 1)NDAの検討 ・どこまで交渉すべきかの感覚 2)DD開始前に確認すべきこと ・すべての情報を見てしまっていいのか/クリーンルームの要否 3)社内資料を作成する上で注意すべきこと ・米国独占禁止法の届出での開示を考慮して 3.DD(デューデリジェンス) 1)DDの目的/DDの範囲の設定 ・全部の情報を見ないといけないのか 2)DDで獲得すべきもの ・DDレポートを最終契約交渉でどう活かすか 3)DDの実際・方法論:何が重要なDDか理解しているか ・インタビューの重要性 ・文書レビューでは隠れたリスクが発見されることは少ないという実情 4.買収契約の交渉 1)売主の信用リスク ・売主がファンドあるいは個人の場合対応策をとっているか? 2)買収契約の構造 3)買収価格調整の意味の理解 4)DDで発見したリスクへの対応・交渉/いかに骨抜きにするか ・表明保証での対応 ・表明保証保険の利用・注意すべき点 ・特別補償責任での対応 ・補償責任の限定 5)クロージング前提条件での攻防 ・MAC条項:昨年の米国での判例を踏まえて ・CFIUS(米国の安全保障の観点からの審査)の追加の要否 ・重要な顧客の同意 ・キーマネージメントのリテンション ※本セミナーにつきましては、法律事務所ご所属の方はお申込みをご遠慮願います。
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円
このセミナーを受講した方は、こんなセミナーを申し込みしています
経営戦略基礎コース【全4日間】
開催日程: 2025/01/23(木) ほか
会場 : 東京会場
講師 : 家弓 正彦 氏 ほか
株式会社 シナプス
取締役会長