来場セミナー
ビジネスセミナー
定額制クラブ専用ページあり 「専用ページ」からお申込みください。
「フリーワード」にセミナータイトル名を入力し、「検索」からお探しください
その言葉遣い、正しいですか?
社会人になったら覚えたいビジネス会話の基本(敬語)
ビジネス会話に必須の敬語表現をさまざまなビジネスシーン別に解説!
日付
日時
10:00 〜 13:00
受付終了
会場案内
概要(狙い)
入社時に敬語を学んだけれど、お客さまや上司と接するときの敬語表現に自信がないという方は多いのではないでしょうか? 本セミナーでは、敬語の基本ルールを押さえた上で、さまざまなビジネスシーンを想定した敬語の使い方を解説します。 また、敬語を駆使しながら、上司に「仕事を教えたい!」と思われる社員になるための方法についてもお伝えします。 会社に帰ってすぐに実践できることが多い内容のセミナーです。ぜひご参加ください。 ※2024年度は本開催のみ。ぜひご参加ください!
対象者
新入社員・若手社員の方、敬語表現に自信がない方
講師
バランスコミュニオン
代表
服部 裕子 氏
主な得意分野:若手・中堅社員、女性、自律型人材育成・モチベーション・キャリア・メンタルヘルス・コミュニケーション 略歴:ファッション・テーマパーク・人材ビジネス業界にて、店長・採用・人材開発・組織風土改革に従事。その後、大学等の教育機関にてキャリア開発に携わる。現在は、自分の主体性を引き出し、自律したキャリアを築き自己成長できる「自律型人材育成」と、個人と組織のニーズの調和を図り、個人と組織の成長を促す「活き活き組織開発」のセミナー・研修・カウンセリングを行う自律型人材開発コンサルタントとして活動する。受講者に寄り添い、気づきや学びを引き出す対話型学習には定評がある。
到達目標
・さまざまなビジネスシーンで適切な敬語や言葉遣い、対応ができるようになる ・上司や先輩から「教えたい!」と思われるような人財になることができる
参加者の声
・好印象を与える言葉遣いを学べたため、社内外で活かせそうと感じた ・練習問題が繰り返しあることで理解が深まった ・相談する時やお客様相手にすぐに使えそうなワードがたくさんあってよかった ・間違えた敬語を使っていることに気づけてよかった ・ケースワークで実例を用いながら説明してくださり、イメージしやすかった ・気をつけるポイントなど具体的なアドバイスがあったためよかった ・使ってはいけない言葉や言い回しが大変勉強になった
プログラム
1.あなたは言葉遣い・話し方に自信がありますか? 2.お客さまや上司から信頼を得るための正しい言葉遣い(敬語) 1)セルフチェックで自分の傾向を知る 2)尊敬語・謙譲語・丁寧語のルールの再確認 3)相手にやさしく伝わる丁寧な言葉遣い~クッション言葉~ 4)気をつけようNGワード(若者言葉) 5)尊敬語・謙譲語・適切な言葉の徹底訓練 3.ビジネスシーン別に学ぶコミュニケーション力向上のポイント 1)信頼が得られる電話応対ポイント 2)印象がより良くなる接遇ポイント 3)指示の受け方・報告の仕方の再確認 4)相談(質問)の仕方・ポイントの確認 5)注意やアドバイスを受けたときの反応 4.上司(先輩)に「教えたい」と思われる基本姿勢~教えられ上手になろう~ 1)あなたが応援したくなる人はどのような人? 【演習】 2)「わかってます!」と言っていませんか? 3)『応援され上手』な人に共通する7つの特徴 4)『教えられ上手』になるための伝え方 アサーティブコミュニケーション 【演習】 5)自分の仕事に協力してもらうための基本姿勢 6)年上の人や苦手な人との接し方のポイント 5.まとめ
受講料
来場セミナー
SMBC経営懇話会 特別会員
税込 20,900円
SMBC経営懇話会 会員
税込 24,200円
それ以外の方
税込 27,500円
お悩み・ニーズ
・敬語の使い方に自信がない ・お客さまや上司、先輩との会話で敬語や言葉使いに不安がある ・各ビジネスシーン(電話応対、来客応対など)に合わせた言葉遣いを知りたい
関連おすすめセミナー
会社に利益をもたらすワンランク上の電話・来客応対トレーニング
【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは、「自分の応対で【自社の評価】が判断される」ことをしっかり認識し、「応対への責任感をもつこと」の重要性を指導した上で、「好印象を与える応対が自社の利益に貢献する」ことを伝えます。
電話や来客応対の基本的なスキルだけでなく、好感度の高い応対のポイントを学び、新人からベテランまで、個々のスキルレベルのワンランク上を目指します。
新入社員・若手社員対象 ビジネスマナーと仕事の基本
【ご参加のおすすめ】
本セミナーでは、新入社員・若手社員として活躍できる人となるために、ビジネスマナーの習得はもちろん、組織において期待されている役割の認識や、主体的に成長することで周りに貢献することの重要性など仕事に対する姿勢を学びます。
特に周りに貢献するために必要なスキルでは、相手とより良い関係を築くために活用できる自分自身の印象マネジメント方法やビジネスパーソンとして求められる基本的なビジネスマナースキル、仕事に取り組む際のより良い改善につなげるためのPDCAや報連相など組織内での連携の取り方を学びます。