
女性活躍推進研修(女性社員向けキャリア開発)
- プログラム
- 階層別に選ぶ
- 中堅社員
女性社員のキャリアへの不安を払拭し、今後のキャリアの方向性を考え仕事への意欲を向上する。
研修の狙い
これまでの仕事を振返り、働くモチベーションの源泉を見つけることで自己理解を深める
女性社員の社内ネットワークを構築する
今後のキャリアの方向性を明確にし、仕事への意欲を向上する
※内容は、貴社のご要望に応じ、カスタマイズが可能です。
※時間の目安は10:00~17:00です。
※時間の目安は10:00~17:00です。
プログラム内容
私たちを取り巻く環境
女性を取り巻く労働環境
働く女性の現状
これまでの仕事・人生の棚卸し(自己理解を深める)
今までの仕事・人生を振り返る
自身の強みと弱み
振返りシートで自己分析する
仕事のやりがいの源泉を知る
これからの仕事とありたい姿を考える
自分の仕事観
自分の家庭観
これからの仕事への不安・悩み【ディスカッション】
自分のありたい姿【ディスカッション】
女性同士の社内ネットワークを作る
お互いの仕事体験をインタビュー【インタビュー】
様々な仕事のやりがい、自社でのキャリアを共有する
働く仲間意識を醸成し、女性社員のネットワークを強化する
これからの自分づくり
これからの働き方を考える
ロールモデルづくり
自身のキャリアプラン作成
これからの自分づくりに必要なこと
まとめ
「中堅社員」に関連する研修
- 主任・係長研修
- 長時間労働抑止・残業削減研修
- 次世代幹部養成研修(3回コース)
- 変革型リーダーの育成研修
- 交渉力(ネゴシエーション)研修
- 業務改善研修
- ストレスマネジメント研修
- アドラー心理学研修
- 中堅社員研修
- 女性活躍推進研修(女性社員向けキャリア開発)
- 財務研修
- ワークライフバランス研修
- OJT・メンター研修
- プレゼンテーション研修
- チームビルディング研修
- タイムマネジメント研修
- アンガ-マネジメント研修
- コンプライアンス研修
- クレーム対応研修
- 問題解決研修
- 報・連・相(ホウレンソウ)研修
- ロジカルシンキング研修
- マーケティング研修
- フォロワーシップ(上司補佐力)研修
- ファシリテーション研修
- コミュニケーション研修
- キャリアデザイン研修
- アサーション研修