トップページ カテゴリガイド一覧 女性管理職・女性リーダー育成研修

女性管理職・女性リーダー育成研修

「女性管理職・女性リーダー」の人材育成 ~求められるスキル、教育について~

「女性管理職・女性リーダー」に必要な教育ついて

企業にとって女性管理職の育成や活躍支援・制度改定が重要課題となっています。「女性管理職・女性リーダー」には、自身のスキルアップに加えて女性管理職・女性リーダーとしての育成を目的に、仕事術、コミュニケーション、ロジカル・シンキング、リーダーシップ、部下指導、問題解決等に関するスキルアップが求められています。

「女性管理職・女性リーダー」に必要な要素

周囲の関心や期待が高まる一方で、女性管理職・女性リーダー自身にとっては実際に何をどうすればよいのか、 具体的なイメージを描きにくくとまどいや不安を感じているという声も多いのが現状です。「女性管理職・女性リーダー」に関するセミナーでは、同じ課題を抱える女性管理職・女性リーダー同士が集まり、心を開き会話しやすい雰囲気をつくり出しています。会社では言いにくい本音でのディスカッションを通じて、自分らしさを活かして活躍するための方向性が明確となり、悩みや不安が解消されるとともに、自信と前向きなパワーを得ることができる内容となっています。

セミナー参加者は女性限定、安心して受講可能

女性限定だから

  • 気軽に
    参加しやすい
  • 悩みや不安を
    共有しやすい
  • 社外人脈を作りやすい

女性管理職・女性リーダーが活躍するために
 -特に強化したい知識・スキル-

1.「女性管理職・女性リーダー」


ロジカル・シンキング

伝えたいことを、簡潔に・分かりやすく・正しく伝えるためには、論理思考の基礎知識と仕事への活用法を理解することが必要です。仕事を効率化する上でも重要なスキルで、早期から学習をスタートすることが好ましいと言えます。


コミュニケーション

職場でのコミュニケーションにおいて、「言いたいことが言えず我慢してしまう」「言い過ぎてしまう」「『結論は何?』と言われてしまう」などの悩みを多く抱えがちです。それらを解消するためには「ロジカル・コミュニケーション」「アサーティブ・コミュニケーション」などのコミュニケーションの実践的なスキル習得が役立ちます。


タイムマネジメント

ライフワークバランスの推進などにより、仕事とプライベートの両立を求められている女性にとって、時間管理に関する知識・スキルの習得は不可欠です。また、仕事の生産性向上が叫ばれる昨今、全てのビジネスパーソンが習得すべき重要テーマとも言えます。時間あたりの仕事の質を向上させるとともに、重要な仕事に時間を投資するための能力が、今後ますます必要となるでしょう。


リーダーシップ

伝えたいことを、簡潔に・分かりやすく・正しく伝えるためには、論理思考の基礎知識(フレームワーク)と仕事への活用法を理解することが必要です。仕事を効率化する上でも重要なスキルですが、苦手と感じている女性管理職・女性リーダーも多く、早期のうちから学習をスタートすることが好ましいと言えます。


部下指導

職場でのコミュニケーションにおいて、 女性は「言いたいことが言えず我慢してしまう」「言い過ぎてしまう」「『結論は何?』と言われてしまう」などの悩みを多く抱えがちです。それらを解消するためには「ロジカル・コミュニケーション」「アサーティブ・コミュニケーション」などの実践的なスキル習得が役立ちます。


問題解決

ライフワークバランスの推進などにより、仕事とプライベートの両立がますます求められている女性にとって、時間管理に関する知識・スキルの向上は不可欠です。また、仕事の生産性向上が叫ばれる昨今、女性に限らず全てのビジネスパーソンが習得すべき重要テーマとも言えます。

女性活躍推進のための仕組み作りと実践

女性活躍推進法の成立背景と概要

1.成立の背景

女性の活躍推進を求める背景には、少子高齢化により労働人口が減少に向かう中で、我が国の持続的成長を実現し、社会の活力を維持するために、一人ひとりの個性に応じた多様な人材を活用していける社会の構築と女性の潜在的能力の活用を求める機運が高まってきたことなどが挙げられます。
1985年に男女雇用機会均等法、1991年に育児休業法(1995年に育児介護休業法)が制定され、仕事と家庭の「両立支援」、雇用管理における男女の「均等推進」が推し進められてきました。2015年8月に国会で成立、2016年4月1日に施行された10年間の時限立法です。

2.女性活躍推進は新たなステップへ

女性の活躍推進のためには、「両立支援」と「均等支援」を連動させる取組が必須となり、女性だけでなく、男性を含めた社会全体の職場風土に関する意識の改革や、長時間労働の是正など働き方の改革に向けた取組も行うと共に、「活躍支援」に向けて管理職に占める女性比率、採用者に占める女性比率、勤続年数の男女差、労働時間の状況、多様なキャリアコースの設定などの職場環境を把握・分析し、数値目標や改善策を盛り込むことで、各界各層、全国各地における自発的な取組につなげ、女性活躍の好循環を生み出していくステップに進んでいます。

3.女性活躍推進法の概要(従業員101人以上の企業に下記の事項を義務付け。なお、100人以下の中小企業は「努力義務」)

(1)女性の活躍に関する状況の把握、改善すべき事情についての分析
【参考】状況把握は女性採用比率、勤続年数男女差、労働時間の状況、女性管理職比率 等
(2)女性活躍推進に向けた行動計画の策定・公表等
・「事業主行動計画の策定に関する指針」(下記)を参考に自社の課題解決に必要な取組を選択し、行動計画を策定
【参考】女性の積極採用に関する取組、配置・育成・教育訓練に関する取組、継続就業に関する取組、長時間労働是正など
働き方の改革に向けた取組、女性の積極登用・評価に関する取組 等
・行動計画には目標(定量的目標)、取組内容、実施時期、計画期間の記載が必須
・取組実施、目標達成については努力義務
(3)女性の活躍に関する情報の公表
・女性の職業選択に資するよう、省令で定める情報(限定列挙)から事業主適切と考えるものを公表

4.2022年7月から男女における賃金差異の開示が義務化(従業員301人以上の企業対象)

・対象企業:従業員301人以上の企業
・概要:従業員における男女の賃金差異の開示を義務付け。具体的には女性活躍推進法に基づく「自社の女性活躍に関する情報の公表」の中に、「男女の賃金の差異」の項目を公表必須の項目として追加すること。
(賃金差異の開示の義務化は女性活躍推進法を省令改正した上で、2022年7月8日に施行。)

「女性管理職・女性リーダー」に役立つ研修・セミナー例

女性管理職・女性リーダー育成講座

働く女性を取り巻く環境は常に変化し続けています。労働人口の減少やダイバーシティ経営の推進、そして近年急速に広まっているESG/SDGsにおいても女性活躍やダイバーシティの推進が指標となっており、女性管理職・女性リーダーの育成や活躍支援は企業の最重要課題のひとつです。しかしその一方で、「自分はリーダーに向いていないのでは?」「具体的に何をすれば良いのかわからない」「ロールモデルが見つからない」といった不安や悩みを抱えている女性管理職・女性リーダーの方も多いのではないでしょうか。
このセミナーでは、リーダーとして活躍することが期待されている女性管理職・女性リーダーを対象に、マインドセット・コミュニケーションスキルを軸としたリーダーの基本を習得していただきます。同じような立場の他企業の女性管理職・女性リーダーとのワーク等を通じて、視野の広がりや前向きな気付きを得ることができます。自分らしいリーダーシップを発揮して、前向きに仕事に取り組みたいと考えている女性管理職・女性リーダーの方におすすめのセミナーです。

 

【関連セミナー】

女性リーダー育成講座

女性リーダー “成果を上げる”問題解決力

 

若手女性社員のスキルアップ講座

女性社員が次代を担う人材として活躍し続けるためには、早い段階から長期的に働き続ける意欲を高め成長するための素地を固めた上で、能力を伸ばしていくことが必要不可欠です。本セミナーでは、今後活躍が期待される若手女性社員に求められる役割を理解した上で、ビジネスの場で求められる考え方やコミュニケーションについて理解を深め、仕事の基礎となる力を高めます。また、女性ならではのライフイベントと仕事について考える機会を設け、将来に対する不安や悩みを払拭することで、個々の持続的成長を促します。「前向きに自分らしく活躍していきたい」という意欲を高め自信につながる内容となっております。ぜひご参加ください。

女性リーダーのためのOJT・現場指導力アップセミナー

人手不足が続く中、企業における人の採用・定着が大きな課題となっています。採用した人材は勿論のこと、今いる人材をいかに伸ばし育成していくか、指導者の役割は益々重要になったと言えます。しかし、「どのように指導していけば良いかわからない」「自分の指導法で良いのか自信がない」といった不安や悩みを抱える女性指導者は少なくありません。本セミナーでは、指導者に求められる役割や心構えを理解し、指導に対する不安を払拭するとともに指導に必要な考え方とスキルについて理解を深め女性の特性を活かした指導法を習得します。ぜひご参加ください。

 

【関連セミナー】

社会人経験15年目以上 女性社員のモチベーション・スキルアップセミナー

ビジネスセミナーを探すエリア

ビジネスセミナーを探す


各分野に精通した専門の講師陣による実務重視のセミナー内容と社員教育に必要な体系的な階層別プログラムラインナップをご用意。最新情報をキャッチアップできるセミナーも随時開催中。

セミナーサンプル

セミナーサンプルアコーディオンエリア
  • 女性リーダー育成講座

    1.研修の狙い

    働く女性を取り巻く環境は常に変化し続けています。労働人口の減少やダイバーシティ経営の推進、そして近年急速に広まっているESG/SDGsにおいても女性活躍やダイバーシティの推進が指標となっており、女性管理職・女性リーダーの育成や活躍支援は企業の最重要課題のひとつです。しかしその一方で、「自分はリーダーに向いていないのでは?」「具体的に何をすれば良いのかわからない」「ロールモデルが見つからない」といった不安や悩みを抱えている女性管理職・女性リーダーの方も多いのではないでしょうか。
    このセミナーでは、リーダーとして活躍することが期待されている女性管理職・女性リーダーを対象に、マインドセット・コミュニケーションスキルを軸としたリーダーの基本を習得していただきます。同じような立場の他企業の女性管理職・女性リーダーとのワーク等を通じて、視野の広がりや前向きな気付きを得ることができます。自分らしいリーダーシップを発揮して、前向きに仕事に取り組みたいと考えている女性管理職・女性リーダーの方におすすめのセミナーです。

    2.プログラム内容

    1.オリエンテーション
     1)研修中のルール・アイスブレーク
      <1>笑顔のリーダーに人と情報が集まってくる
      <2>仕事以外の生活の質を上げる
      <3>一時複事の法則
      <4>切替力を発揮して成果を上げる!
     2)キャリアの振り返り(私の強み・弱み点検)

    2.良きリーダーになるためのマインドセット!
     1)ライフステージから見たあなたのポジションは?
     2)ロバート・カッツの階層別必要スキル
     3)理想の上司、理想の部下【ワーク】

    3.事例研究からの教訓事例研究:「リーダー失格!」
     1)事例登場人物の問題点と事例からの教訓【ワーク】
     2)事例から学ぶ経営活動の考え方
     3)翻訳力・仕事の前捌き力・現場情報汲み上げ力
     4)人財を育てる3Kとは?
     5)報連相に関する問題はすべて上司に責任がある

    4.できる女性リーダー・未熟な女性リーダーの違いとは?
     1)あなたは非行動派の感情的タイプ? それとも?
     2)できる女性リーダーの行動特性

    5.伝え方次第で仕事の成果は変わる
     1)コミュニケーションの機能とは何か?
     2)一方向の伝達では通じない
     3)納得と信頼、どちらが人を動かすのか?
     4)関心と傾聴、部下をどれだけ理解しているか?

    6.真の人間関係を築く表現法「アサーション」を学ぶ!
     1)アサーションとは? 真の人間関係をつくる表現法
     2)パターン別タイプ診断【ワーク】
     3)WIN-WIN の関係を築く表現の仕方
     4)アサーティブに要求する・依頼を断る(ものの言い方を変える)
     5)部下・後輩へのアサーティブな褒め方・叱り方
     6)アサーティブな叱られ方、褒められ方

    7.活き活きと輝く女性リーダーになるために!
     1)メンタルヘルスについて正しい認識を持つ!
     2)自己管理力を高めよう!

    ◆自己課題設定・宣言

  • 若手女性社員のスキルアップ講座

    1.研修の狙い

    女性の活躍が期待されている今、働く女性を取り巻く環境も大きく変わろうとしています。これからの女性社員に求められることは、ただ単に働き続けるだけではなく、組織の戦力として活躍し続けることです。女性社員が次代を担う人材として活躍し続けるためには、早い段階から長期的に働き続ける意欲を高め成長するための素地を固めた上で、能力を伸ばしていくことが必要不可欠です。本セミナーでは、今後活躍が期待される女性社員に求められる役割を理解した上で、ビジネスの場で求められる考え方やコミュニケーションについて理解を深め、仕事の基礎となる力を高めます。また、女性ならではのライフイベントと仕事について考える機会を設け、将来に対する不安や悩みを払拭することで、個々の持続的成長を促します。「前向きに自分らしく活躍していきたい」という意欲を高め自信につながる内容となっております。ぜひご参加ください。

    2.プログラム内容

    1.自らの力で女性としてのキャリアを切り拓く
     1)キャリアとは何か
     2)女性の多様な生き方・働き方の変化
     3)女性の長期的キャリアを考える
      (1)考えられるライフイベント
      (2)長期的キャリアを考えた際の不安や心配事
     4)自らの力でキャリアを切り拓くために必要なこと

    2.入社してからのキャリアを振り返る~自己理解~
     1)これまでの仕事の経験を振り返る
      (1)自分のモチベーションのパターン分析
     2)自分が大切にしている価値観

    3.VUCA時代に、女性が持つべき考え方とスキル
     1)目の前のことに流されず本質を捉えた対応力
      (1)視野広く、視座高く、視点を変えた考え方
     2)対話をうまく進めるための聴くスキル
      (1)今の組織に必要な「対話」
      (2)アクティブリスニング
     3)自分のこころを守るためのセルフマネジメントスキル
      (1)出来事は受け止め方次第

    4.働く女性に必要なタイムマネジメント力
     1)時間への意識を高める
     2)私流のタイムマネジメント術
     3)自身のタイムマネジメント傾向を把握する
     4)ムダなしスケジューリング実践
      (1)優先順位は2軸で判断する
      (2)余裕あるスケジューリング

    5.生産性高く働くための「巻き込み力」
     1)これからの時代は、チームで働く時代
     2)「巻き込む」とは、どのようなことか
     3)私の「巻き込み力」現状チェック
     4)「巻き込む」ための4つのステップ
     5)人を「巻き込む」際に必要なパワー
     6)「巻き込み」に必要な伝えるスキル

    6.自分らしく働き会社に貢献するキャリアデザイン
     1)変化するキャリアデザインの課題
     2)あなたが組織から期待されていること
     3)キャリアデザインを描く~1・3・5年後のビジョン~

  • 女性リーダーのためのOJT・現場指導力アップセミナー

    1.研修の狙い

    人手不足が続く中、企業における人の採用・定着が大きな課題となっています。採用した人材は勿論のこと、今いる人材をいかに伸ばし育成していくか、指導者の役割は益々重要になったと言えます。しかし、「どのように指導していけば良いかわからない」「自分の指導法で良いのか自信がない」といった不安や悩みを抱える女性指導者は少なくありません。本セミナーでは、指導者に求められる役割や心構えを理解し、指導に対する不安を払拭するとともに指導に必要な考え方とスキルについて理解を深め女性の特性を活かした指導法を習得します。ぜひご参加ください。

    2.プログラム内容

    1.女性リーダーに求められる指導力
     1)現場が直面するOJT機能の低下
     2)指導者を悩ますよくあるお困り事
     3)指導における自身の課題を整理する
     4)人材育成は未来につながる大事な仕事

    2.指導者の役割と心構えを理解する
     1)私たちが目指す理想の指導者とは
     2)指導者に期待されること  
     3)指導者の役割と心構え 
     4)指導者としての不安材料をプラスに転換しよう
     5)女性の特性を活かせば互いにもっと成長できる

    3.効果的なOJTの進め方とポイント
     1)今の時代に求められる人材育成
     2)OJTのメリットとデメリットを理解する 
     3)思い付き・場当たり的な指導からの脱却
     4)OJTの基本ステップ  
     5)OJT実施における留意点

    4.部下・後輩社員との信頼関係を築くコミュニケーション
     1) 人が育つ環境と育つ芽を摘む環境
     2) 部下・後輩社員の成長を促す関わり方
     3) 指導者としてのあなたの傾向を認識する
     4) 女性の特性を活かしたコミュニケーション
     5) 効果的な褒め方と叱り方

    5.成長につながる指導の具体策
     1) 女性指導者が陥りがちな指導のNG例
     2) 一人ひとりのメンバーに合わせた指導とは
     3) こんな時どうする? ケース別指導法 【ケーススタディ】
      ■今の新入・若手社員の指導
      ■自分より年上の社員の指導
      ■中途採用社員の指導
      ■男性社員の指導

    6.女性らしさを活かした人材育成
     1) 一人で全てを抱え込まない 職場全体で育成するために
     2) あなたの成長する姿勢が見本となる
     3) 明日からの実行宣言

  • 仕事と子育てをする女性のためのセミナー

    1.研修の狙い

    子育てをしながら働き続けることに不安を感じたり、両立に悩んでいませんか?子育てをしながらイキイキ働き続けるために必要なタイムマネジメントスキルやコミュニケーションスキルを学び、どのように成長していきたいか、一度自分のキャリアを考えてみましょう。これからは仕事も育児もイキイキと実現できる時代です。両立の不安が勇気に変わるヒントが得られます。本セミナーであなたらしいキャリアを見つけていきましょう。

    2.プログラム内容

    1.わたしにとっての“働く”とは?
     1)働くことの3要素
     2)働き続けたいその意欲が歓迎されている
     3)キャリアとは何か

    2.仕事と子育てのための時間管理術とマインド整理
     1)タイムマネジメントの考え方
     2)考えよう! 方法はいろいろある
     3)できないではなく、どうしたらできるか

    3.仕事と家庭の協力者の作り方とコミュニケーション法
     1)自分がしてほしいことはまず自分から
     2)TakeはGiveのあとにやってくる
     3)良好な関係を築く7つの方法

    4.限られた時間での効率的な仕事の仕方
     1)無駄を断ち切る5つのステップ
     2)優先順位のつけ方
     3)柔軟性をもつことの大切さ

    5.これからのわたしのキャリアプランニング
     1)キャリアプランニングの考え方
     2)自分のキャリア開発をしていく
     3)今日の気づきとこれからに向けてを共有

 
定額制サービスを探すエリア

定額制サービスを探す


定額制クラブ (来場セミナー)

月額定額で定額制クラブのセミナーを受講できる社員教育サービス。

定額制Webセミナー (アーカイブセミナー)

月額定額で定額制Webセミナーを受講できる社員教育サービス。

自社にあった研修支援を探すエリア

自社にあった研修支援を探す


お客さまのご要望に応じたカスタマイズ型のオーダーメイド研修を、自社内で実現できる社員教育サービス。

【女性管理職・女性リーダー育成研修 関連研修のご案内】
女性管理職研修
女性社員研修

下部コンテンツ追加エリア